ウォッチコレクションその2


左からボーム&メルシェ、オメガ、ティファニー、エミリオプッチ。

それぞれ記念として買っています。


20歳の時に信州のおじいちゃんに買ってもらったもの。女帝がこれにしなさいよ!って言われて選べなくてこれになって、こんなシブいからあまり好きになれず。今やっと使えるようになったカンジ。

だってベルトクロコだよ?ちょっと20歳にはねー。この時計の小ささも今なら分かるけどその時は、この大きさ?って思ったものです。

今はティファニーでも18金がお高いので作っていないそう。とんでもないお値段になっちゃいます。大事になさって下さいと言われた。

しかも今はクロコのバンドは特注になるんだそう。値段もとびきりお高いようで。バンド替えるならサテンかなーと思ってます。

次はオーバホールが待っている。あー、めんどい。オーバホールだけで何かしら買えると思うと本当に気乗りしない。

あっという間にヴィンテージ時計と化しているし。

と若い頃はこれが地味に思えて私が買った時計と引き換えに買ってもらった時計。


ボーム&メルシェ。ブランドとかでなくその時に気に入ったので。やっと気に入った時計を手にしたのです。だからヘビロテしました。

そしてエミリオプッチは友達とシンガポールでちょっと形違いでお揃いにしました。


ハートのオパールが付いてる物。本当は繋ぐチェーンが付いていたんだけど、外れて別の物を付けて貰ったけどまた外れてそのまま。フェイスが小さくてあまり人と被らなくて。友達との旅行の思い出の品。

私はヴィンテージとかアンティークの時計が好みだけど、メンテが大変だと分かっているので、そういう形のものはあえてのファッションウォッチで楽しもうと思ってます。

ヴィンテージウォッチは素敵!と思っても何度も見送ってきました。これからもそうなんでしょうねー。(本当は欲しいけど)