昨日テレビで500円玉貯金をやっている人を見つけて、いくら現在溜まっているか目的は何かとやっていました。

私も以前500円玉貯金をして、大物を2つ程ゲットしたことがあります。

一つはヴァンクリーフ&アーペルのネックレス。これはかなり時間掛かった気がします。

もう一つは大型画面のテレビ

どちらも結構なお値段だったので、頑張った感あります。

最近は貯金箱はあるものの、時々入れる程度で、しかも50円玉、100円玉も入れちゃってるから大したことないなー。

また500円玉貯金しようかなーと思ったのは昨日のテレビで500円玉貯金をしていた人が目的がディズニーの年パスを買うという目的だったこと。

年パスくらいだったら、すぐ溜まりそうな気がするからです。

それになかなか年パスを買うには勇気いるから、チリツモで溜まったお金で買うのはなかなか有効的!と思いました。

たまに行ってガッツリ乗ろうとか思わず、ゆったりと回って優雅に楽しめそうじゃないですか!夕方からちょっと行くなんてのもアリだし。

後は、美味しいもの食べに行くとか?

500円玉貯金でお金を貯める為に必要なことは、絶対に取り出せない物を選ぶことです。

簡単に取り出せるような物はつい取り出して使ってしまったりするからです。

またチリツモ貯金やってみようかな!