吉祥寺でのランチは大塚でも行くうな鐡。

ちょっとメニューが目新しくて。

{ED10A413-4E10-4B25-A990-FC97073AB365}

大好きなぬた。色んな海鮮が入ってた❣️
ぬたと言うと、昔行きつけの新宿のお寿司屋さんを思い出す。そこではいつでもぬた好きな私にぬたを出してくれた。そして、帰りは玉味噌をお持ち帰り。持ってくか?って。何でこの酢飯の味好きなのかと思ってたら、信州で2カ所行ってたお寿司屋さんの兄弟弟子だったという嘘みたいな本当の話。おじちゃんと話しながらお寿司食べるの楽しかったな。そして、おじちゃんの酢飯最高だったな。まだ私が20代前半の頃の話。

{D3ED8E9B-2279-46E1-90CB-6F36A5C80623}

そしてお寿司も好きだけど、大好きな鰻。鰻が食べたくなる時は決まって元気になりたいと身体が求めている時な気がする。

鰻はちょっとで良い。1番小さいサイズ。

私の大好きなもの。王道な気がするけれどお寿司と鰻と焼肉。

外食なら3択。昔は絶対王者だった。

今はここにタイ料理とかベトナム料理、韓国料理、ラーメン(油そば)かな。時々中華とか。

実はこの後、星乃珈琲店でお茶して、伊勢屋でちょい飲み。

伊勢屋は昔、子供連れで入りたくても入れなかった女帝の憧れの店。(私もそう)

まあ、一回行けば満足だったらしいけど(笑)

うな鐡は場所に依ってメニュー違うかもだけど、味はどちらも美味しかったです。