実は何を隠そう靴のサイズが変わったようで、今までの靴が合わなくって当たってしまったりで、靴難民になってました。
そこそこお値段がした物とか、履けるものはあいにーに譲り、結構な量の靴をリサイクルショップに出しました。
もちろん履かなくなってしまった靴も。
それでも、まだ心残りのある靴もあったりで。もうあんな高いヒール履かないし履けないのに。未練タラタラで残してる。
今やペタンコ靴しか履かない。ヒールは4㎝まで。5㎝だと履いた時点であ、無理だなと動物的勘が働く。
とても当たり前に7㎝ヒールで闊歩してたとは思えない現状です。
乙女ちゃんはとてもオシャレさんで昔は靴もきちんと何センチもあるヒールを履いてお出掛けしていたみたいです。でも、年齢には勝てません。雪の日に転ぶこと数回骨折を繰り返しました。(過去の話です)見た目の良くない靴なんて彼女には考えられないのです。
歳を取って転ぶと本当に復活が大変です。膝の負担も尋常ではありません。
私は最近女帝にもものすごく口酸っぱく言っていることがあります。体重を5㎏減らしなさい‼️と
それだけで膝の負担は格段に良くなる筈です。
話が逸れましたが、かく言う私もちい兄に促されて体力復活させることにしました。このままでは歩けなくなるよ!と言われて。
よっぽど歩けてなかったんだろうなー。
今考えると。
ジムに通い出した当初は体力の無さにどうしたものかと思っていましたが、今ではハードなプログラムにも付いていけるようになった私。
もちろん何でもないところで躓くこともなくなりました。
体力は復活するのですね!
ちい兄にも体力ついたね!って誉められるようになりました。よっしゃ!
そんなこんなで靴を探し求めています。(言い訳ですけどね)
自分の足に合った靴を履くのは大事ですね!