昨日はちい兄メンテナンス日でしたが、肩の調子も美容院でもかなり揉んで貰ったらしく楽チンになって、そのままカフェで勉強し、戻ってご飯、お風呂の後も12:00過ぎまで頑張っていました。

肩のこりがなくなると朝も調子が良いらしく、ご機嫌よく起きてきてくれました。

そして、朝からガッツリ食べて行ってくれました。

本日は1番長い授業日。

青木先生の世界史の日。

自分の好きな勉強が出来る日はとても晴れやかな顔をしています。

夏休みは現代文の講習を入れなくて、遠ざかっていたので、調子がすこぶる悪いと面談でも言っていましたが、先日やった過去問早稲法が満点だったと、少し調子も上がってきたみたいで、ご機嫌になってました。

歯医者さんはまだまだ通わなくてはならないので、取り敢えずメンテナンスの日は続きます。

季節の変わり目、体調管理も大切ですね。