昨日は2週に1度のアドバンスゼミでした。
ひっさしぶりに難しかった~❗️ふぅー。って何だか嬉しそうに話していました。
今日はお手紙もくれないちい兄なのでよくは分からないけれど、センターの試験?みたいだ。でも国語と英語だけ?
時間もよく分かっていなくて受けられたのかよく分からん。
そして別塾でもセンターの無料演習らしく
まあまあ今日は遅いかな?
今年のアドバンスコースはチューター曰く去年よりも英語が出来る子が多いとのこと。(これうちのちい兄に全く当てはまらない)
三者面談で2年の同日模試(4月には3年になる時)の英語の点数チューターに言ったらびっくりされた。
ですよね~❗️こんな酷い点数びっくりだよね。(またの機会にその時の点数は公開します)
それでもその時はまだまだ現役の甘い考えがあった。
今年はそうはいかないことも本人重々承知。
次の模試は点数で何点以上という設定を出した。
現役生も伸びてきたら偏差値は今より下がるだろうから。
今日はお弁当いらなーいと言われました。別塾の女子と約束してるんだそうだ。
その子は慶応蹴って東大、京大どっちかを考えてる子だ。英語だってほぼほぼセンターなら満点取ってくる様な子。
別塾は意識レベルがかなり高い。
浪人だけで集まって演習をしたり、良い刺激を得られているようだ。
別塾の現役生に英語負けたことは結構な刺激も受けただろう。本人は8割、その現役生は9割だったんだから。
俺まだ伸び代あるからさー。ホント脳天気な発言しまくるちい兄だけど、心の葛藤までは口にしない。
冗談言って私と軽口を叩くのがストレス発散になるんだそうだ。
そろそろ基礎シリーズも終盤になってきました。ぐっと基礎力アップして頂きたいところ。
先日赤本?買ってきたちい兄。早稲田の英語。
現役の時はこれの国語だけは買ってきたけど、英語は初めてだ。
朝出て行くと夜まで帰って来ないのが通常。
たまにめっちゃ早く帰ってきて昼寝してることもあるけど。
規則正しい生活をして体調管理をしっかりして欲しいものです。