3月の初めに高校卒業しましたが、結局浪人ということになり、色々な所に体験に行く予定だったのですが、結局2個目の河合塾に行くことになりました。
もともと塾で一緒だった浪人生にも相談に乗ってもらったり、体験授業もたくさん受けさせてもらったり、通っていた塾が3月無料にしてくれてたりで、3月を過ごしました。
春期講習は最低何個なんて言われて取ってみたものの、多く取りすぎたようで夏は厳選すると言っていました。
昨日はチュートリアルということで、クラスも決まったようです。
早慶上智アドバンスコースのWEというのがホームクラスだそうです。
同じ高校でも1人だけ同じコースの子がいたのですが、クラスは違ったみたい。
4日のサクセスクリニックでは、小学校の時に同じクラスだった女の子とか、塾で一緒だった子なんかも一緒だと分かったみたい。
とにかく始動するまでが長かったので、昨日はテキストたくさんもらってやっとだなーという感じです。
明日から授業が始まります。今日は小論文のお金を払いに行くだけ。ま、お弁当持たせて、自習室ですね。
これからもう1年もありません。ただ見守るしかないですが、自分が行きたいと思っている大学に行って、やりたいと思う勉強が出来るように私なりのサポートしていきたいと思います。
親子共々現役にこだわっていたので、浪人というものになかなか向き合えていませんでした。
この1ヶ月でやっと納得して仕切り直しをしたところです。
さ、短い時間ですが充実した浪人生活にしてもらいたいと思います。
お受験カテゴリーはそんなこんなでまだ続きます❗️(笑)