金浦空港に着いたら、両替。
今回は明洞に行く予定になっていなかったのでここで3万円だけ両替しました。
前回の7月に両替した分が結構残っていたのでこれだけ~。
それから地下鉄乗り場途中にあるロッテマートへ・・・。ハイマートに変わってましたけどレイアウトもそのまま。
ちい兄ちゃんに頼まれていたお菓子と今回は珍しくオクスス茶(とうもろこし茶)とマキシムのホワイトゴールドそして、何ていうのかな牛乳に入れるストロー(チョコ味とかストロベリーとか)を購入しました。
姪っ子ちゃんのお土産に。
な~んにも買えなくてもひとまずこれで安心です。
ここの空港のロッテマート(ハイマート)はスーツケースが入るコインロッカーがあってホント便利です。
購入したものもすぐスーツケースに入れて
今回は空港鉄道に乗って孔徳駅(コンドクヨク)にある롯데시티호텔 마포 (ロッテシティホテル マポ) へ向かいました。
チェックインの14:00よりちょっと早目の到着だけど
今回は入れてもらえたわ~(笑)
ここのホテル、私は初めてだったんだけど
一緒に行った友達が使ったことがあったみたいで
今回の行動範囲にはとても便利なロケーションでした。
お風呂とシャワーブース別にあるし、広いし、水廻りが綺麗って気持ちよく使えるしね。
スーツケースを広げられる広さがあることはホントに助かるし。
実はここのホテルの下にもロッテマートがあります。
そして、カフェも何軒かあったりで結構当たりのいいホテルです。
少し休んでからいつもの市場に向かいます
今回は明洞に行く予定になっていなかったのでここで3万円だけ両替しました。
前回の7月に両替した分が結構残っていたのでこれだけ~。
それから地下鉄乗り場途中にあるロッテマートへ・・・。ハイマートに変わってましたけどレイアウトもそのまま。
ちい兄ちゃんに頼まれていたお菓子と今回は珍しくオクスス茶(とうもろこし茶)とマキシムのホワイトゴールドそして、何ていうのかな牛乳に入れるストロー(チョコ味とかストロベリーとか)を購入しました。
姪っ子ちゃんのお土産に。
な~んにも買えなくてもひとまずこれで安心です。
ここの空港のロッテマート(ハイマート)はスーツケースが入るコインロッカーがあってホント便利です。
購入したものもすぐスーツケースに入れて
今回は空港鉄道に乗って孔徳駅(コンドクヨク)にある롯데시티호텔 마포 (ロッテシティホテル マポ) へ向かいました。
チェックインの14:00よりちょっと早目の到着だけど
今回は入れてもらえたわ~(笑)
ここのホテル、私は初めてだったんだけど
一緒に行った友達が使ったことがあったみたいで
今回の行動範囲にはとても便利なロケーションでした。
お風呂とシャワーブース別にあるし、広いし、水廻りが綺麗って気持ちよく使えるしね。
スーツケースを広げられる広さがあることはホントに助かるし。
実はここのホテルの下にもロッテマートがあります。
そして、カフェも何軒かあったりで結構当たりのいいホテルです。
少し休んでからいつもの市場に向かいます
