韓国滞在3日目の朝食は




前回12月末から1月初旬に行った時に前々から気になっていたお粥屋さんに




Rちゃんと行ったんですが美味しかったので




また行ってみました音譜




しかもホテル出て真ん前なので朝食にうってつけ。





写真は前回撮ったからいいか~と思い撮ってませんあせる




もちろんアワビ粥を頂きましたが





朝食にって方がたくさんらしく





すぐには入れませんでしたあせる




たくさん外人の方がいたのでこれってガイドブックに載っているお店なのかな!?




ともかくホテルの前なので超便利。





多分リピまたするだろうお店です。




ホテルに戻り支度をして今回は前々から気になっていた




高速ターミナル駅の中にある地下街へ。




いつも見ていたところとは違ってどうやらもっと歩いたところに




広い地下街があるらしいのです。




時間がなくていつもちょっとブラブラするだけだったけど




今回は案内表示を見ながら簡単に見つけることが出来ました音譜



この地下街ホント長いし、きちんと回ってみたら時間掛かるんだろうなってカンジ。




今度は女帝を連れてきてあげたいなと思いました。




洋服屋さんはもちろん一番多いですが、子供服のお店や雑貨、食器、造花のお店等々。




多分女子だけで行ったらそれは楽しいんじゃないかと。




次も買い物だったらここは行きたいな~。




そしてあまりに地下街が長くて足が疲れてしまい




その後アックジョンに行く予定だったけど




そのまま、三成駅のCOEXへ。




この間2回もお茶したカフェへ。ちょっと奥まっているところにあって落ち着くんですニコニコ



ここでサンドイッチとカフェラテを頂きました音譜




ここにどのくらいいたんだろう!?




気付いたらRちゃんに起こされてました(笑)





今日の公演は同じものを観るのでここのカフェで待ち合わせしてたんです。





ひとしきり前日前々日の公演の報告やらなんやらでお茶をして




カフェにいるときにカカオで連絡していた先生とCD屋さんで合流。




今回行く前直前がバタバタしていて連絡出来ず




結局ちょっとだけ会って話しただけ。




先生寂しがってたけどまたすぐ来るし~って言って




前回気に入った教大のタッカンマリ屋さんへ移動しました。




この間は城南や三成に劇場があったので




教大にあるレジデンスに泊まったんです。




ここは一昨年一人で泊まったところで





広くてキッチンもあってメゾネットになっていてオンドルなんです。





結構お気に入りのレジデンスなんですね。





ミュージカルを観るとホントホテルに帰るのが遅くなってしまうので





何となく入って美味しかったので前回2回も行っちゃったんですが





とても気にいったのでミュージカルの前に寄って食べていくことに・・・。




前回写真をどうやら失敗してしまって写真がなかったので




今回はばっちり撮ってきましたグッド!



$biancaのブログ




1番でも2番でも出口はOK。




2番だと出てすぐ左側にあります。




ビルの2Fにありますが鶏の大きいお人形が外に出ています。


$biancaのブログ



韓国のテレビ局はもちろん日本のテレビ局の取材もあったお店みたいです。




24時間営業なので遅くなっちゃっても大丈夫ですよ~音譜



$biancaのブログ




今回は3人でしたが2人前頼みました。あとからカルククス入れるし~。





ここのタッカンマリはトックとスジェビが初めから入ってます。





そしてここのタッカンマリはサツマイモも入ってるの~ニコニコ



私じゃがいもあまり好きじゃないのでこちらのサツマイモ入りの方が好み。




スジェビも美味しいし。鶏も柔らかいですラブ




やっぱり美味しい~ニコニコ




また次回も来た~い。





この後3人でミュージカルへ向かいました(詳細はメインブログにて)





・・・が実はちい兄ちゃんこのタッカンマリやさんに懐中時計を忘れ





ミュージカルの後取りに行く羽目に・・・。





無事他のおばちゃんに連絡してもらったりして何とか見つかったけど





帰りはちょっと遅くなっちゃったあせる




ホテルに帰る前にホテル前のセブンに毎日寄って





ちい兄ちゃんはバナナ牛乳買ってお風呂あがりに飲んでました。





どうやらお気に召したみたいね。毎日飲んでるなんてにひひ