昨日はやまちゃんのお家にお邪魔してインテリアのことなどを色々話していたら




また頑張って家を片付けて行こう!!という前向きな気持ちになりましたニコニコ



一気に片付けるのは無理なので





ちょこちょこ頑張っていきたいと思います。




やまちゃんのお家ではロイヤルコペンハーゲンでホント羨ましい限り。




今だったらこんな器を買うのに・・・あせると思うことが多々あります。




若気の至りで買ってしまったけどという器が家の中にはたくさんありますが




もう2度と買えそうにない器たちでもあるので




大切にしていこうと思います。




そしてこれから買う器は日常使いできる器を吟味して買っていこうと思いますニコニコ



器好きというものはある意味病気ですからねあせる




今回は先日初売りの際伊勢丹で同じものを見かけ




あまりの高さにびっくりした食器をご紹介します。




シンガポールに住んでいた時に買ったヘレンドのウィーンの薔薇のシリーズ

$biancaのブログ



私の大好きなオーバルの大皿です。36cm強あります。




オーバルのお皿はテーブルに乗せたときにとても収まりがいいので




数枚愛用しているものがあります。




普段は前にご紹介した小ぶりなスポードのブルールームのものを良く使っていますが




大皿は大人数の時にとっても便利ですニコニコ



当時はヘレンドが大好きで3シリーズほど集めました。




ほとんどはティーセット




ウィーンの薔薇だけはディナーセットまで頑張ろうと思って集めていましたが




ディナー皿まで行きつかず帰国となってしまい




やっぱり日本は高くてなかなか手が出ないというのもあって




中途半端になってしまっていますあせる




なんとこのお皿伊勢丹で63000円で売っているのを見て




目が点になってしまいましたショック!





やっぱり日本では手が出ないな~ あせる




という思いとせっかくだから大事にしなくてはという気持ちになりました。