皆で遊ぼ♪
いやぁ、もう一週間以上経っちゃいましたね
UP遅過ぎですが、まとめて載せちゃいましょ。
意外とモテるびっちょん
こはちゃんとアル君に囲まれちゃった
アル君と追っかけっこ
捕まっちゃうぞー
もっくさんも参加
アル君、手加減してる?
めのこは一家とananちゃん
めのこは父母はペアルック(///∇//)
ショコラ、めのこは父さんに甘えるの図
もっくさん、めのこは母さんに転がされるの図( ´艸`)
こはちゃん、我関せず
あら、珍しい。
ショコラから寄ってくなんて。
ん?まだやってましたか
いい感じなのか…?
狙ってます
まんざらでもないのかな…
あれ?こはちゃん狙いに変更ですか?
こっちはどうなんだろか?
もっくさん、いい笑顔ですね
こはちゃんゴロ~ん
スリスリ♪
あ、めの君も狙ってる?
もっくさん、こっちでもゴロン
こはちゃん、お手柔らかにね
アル君も来ましたよー
次男君のおやつタイム♪
娘もおやつタイム♪
アル君、一休み
ショコラ、もっくママさんに乗るの図
もういっちょ乗るの図
向こうに見えるはお見合中(?)のananパパ&ママさん
今度はめのこは母さんに乗るの図
いつまで乗ってるですか?
ananちゃん、チェックチェック
あら、逃げられましたか?
もっくさん一休み
お、飛んでる!
初の飛行犬かも!
こはちゃん、連行中(@_@)
それを見つめるアル君(違)
それを見守るめの君(だから違)
ズラズラと並べただけですが、やっぱり楽しかったですねー。
またハマトモさんで集まっていっぱい遊びたいです。
今度はもっとたくさんでね!
また遊んでね~('-^*)/
そういえば、今週末はDEC浜松大会ですねー。
個人的には行ってみたいんですけど、我が家だけでは心細い・・・。
うちは行くよー、って方いらっしゃいますか?
さあ、みんなで跳んでみよう!
さてさて、ハマワンでの出来事、第2弾です。
ま、とりあえず久しぶりだから、走っときましょうかね。
チェックが先ですー
いや、そうぢゃなくてさ、走りなさいってば。
ほら、楽しそうじゃん♪
.
.
おー、いいじゃないですか。
たくさん走っとくれー。
あっかんべしないの!
娘ももちろん走ります!
・・・あれ?ショコラはどこ行った?
お、いたー!
この日唯一の走ってる写真( ´艸`)
さて、ハマワンといえば、名物『ハードル』♪
さあ、みんなで跳んでみよー!
まずはアル君と次男君。
次男君が普通に走っただけで、見事跳んでます。
続いてめのこは父さんとめの君こはちゃん。
こはちゃん、上手に跳んでます。
もういっちょ!
おー、高いねぇ。
めのこは父さんが持っているのは、もちろんおやつ( ´艸`)
こはちゃんだけ釣られて、めの君は賢く横を通過(^_^;)
こんな面白そうなこと、うちの娘が黙ってるわきゃありません。
めのこは母さんが持ってるおやつを狙ってますよ。
…って、コラー!
びっちょんのじゃないでしょ!
それにしても良く跳んでますなぁ。
ショコラはちゃんとおすわりしてマテですよ。
んじゃあやってみよっ!
ショコラ、大成功~♪
びっちょんも成功~♪
上手上手(≧▽≦)
あらよっと♪
ほーいっと♪
跳べるのがわかったところで、めのこは母さんからおやつを分けてもらい、
娘さん挑戦です。
お、跳んだ跳んだ。
でもびっちょんが先回りしてますけど?
今度は成功!
もう楽勝かな?
ショコラも~
今度は何故かもっくさんと挑戦!
跳んだー♪
…と思ったら、娘さん、カブってまっせ…(TωT)
そういえばananちゃんがいませんが、
おやつの誘惑にも負けず、一人マイペースを貫きましたとさ(´0ノ`*)
今度はおやつ無しでも跳べるようになりたいねー。
てなことで、たぶんつづく!
昨夜アメブロ書いてた方いらっしゃいます?
ワタクシ書いてて下書き保存しようとしたら…システム障害だったらしく、
ぜ~んぶ消えましたとさ(/TДT)/
ガックリでしたよ…。
久々の集会
暑いくらいだった土曜日、久々の集会へ!
…と言いつつ、いつもながら全景の写真が無い
いきなりメンバーさん紹介です。
アルバス君
いい笑顔♪
もっくさん
相変わらずスタイル抜群。
ananちゃん
ショコラと同じ、マイペース。
瑪瑙君
いつもながらの真ん丸お目目(-^□^-)
琥珀ちゃん
某集いで連続3位入賞のスプリンター\(゜□゜)/
ショコラ
なんかのポーズですか?
びっちょん
たくさん走れてよかったねー(≧▽≦)
もういつ以来だかよく覚えてないくらい久しぶりでしたf^_^;
でもみんなちゃんと分かってるのか、楽しそうに遊んでましたねー。
ショコラの向こうで何が?
みんなでご挨拶
誰を狙ってるのかなー?
び:マーキング中
しょ:変な格好で走ってます(><;)
もっくさん、目が怖くてよ( ´艸`)
下手なりにたくさん写真を撮ったので、徐々に出していこうと思います。
今日のところはこの辺で。
きっとつづく!
余談ですが、不肖ワタクシ、本日付けで四十路となりました。
あんまり嬉しくはないですけどね…。
ハマトモの若手(?)の皆様、お待ちしてますよー(´0ノ`*)
ちなみにプレゼントは、カメラのストラップを物色中(・∀・)
ちょっと古いけど
相変わらずネタが無い我が家。
なんたってトップ画像が寝てますからねー。
あ、そうそう、ようやくその画像の元ネタが分かりましたよ、パパンさん。
あれはヒーターの前に寝てたやつですよね?
そのヒーター、このあいだの週末に出しちゃいました。
さすがに寒かったんでね。
ま、あっという間にショコビに占領されましたが
そのうち写真撮らんと…。
で、なにが古いのかというと、
ぽちメーカー
をやってみたからでございます(笑)
なんたって2~3年前のシロモノですからねぇ。
でも当時やった覚えが無いんですよね。
確かブログはやっていたハズなんだけど。
ま、とにかく、いってみよー。
まずは「ビアンカ」さんから。
…えーと、どうコメントすりゃいいんじゃ?
一応忠犬、ってことでいいんですかね。
でもちょっぴり狂ったとこもある、と(・ω・)/
わからんでもないですな。
じゃあ、調子に乗って「Bianca」でも。
あー、こっちのがわかるかも。
ディニーズで目撃されちゃってますが、
わたくしびっちょんに良く舐められます(^_^;)
態度ではないですよ。顔を、です。
んで、よく休み、たまーに逃げ、ちょっと男っぽい、とか。
あ、青字見づらいですが、雄、です。
じゃあついでに「びっちょん」もやっとく?
…なんだい?怒ってる夢でもみてるのか?
まあ時々寝ながら吠えてるし、走り回ってるしねー。
これもビアンカらしいといえばらしいですな。
では、続いて「Chocolat」を。
ん?ショコラはって?
そりゃあまりにも衝撃的だったからですよん。
じゃあ「Chocolat」さん、どーぞー。
…あのね、コメントに困るんだって、こーゆーのはさ。
なんだか飼い主にプラスな言葉が『忠』しかないじゃんか(#`ε´#)
実際はそんなこと無いと思うけどねぇ。
でもほんとはこんな↑だったりして?
さて、では最後に「ショコラ」さん、出番ですっ!
……………飼い主絶句ですよ、これ。
なんですか?頭の中が空っぽって???
そんなんアリ?
お腹に夢ひとつ?
SとMを守ろうと吠えてるのか???
んー、ショコラのはどっちもわからんなー。
まあ、ちょうどいいネタにはなりましたけどね。
そろそろお出かけしないともったいない季節。
週末あたりどっか行ってみっかねー。
そうそう、何故かぽちメーカーで自分の下の名前(本名)を入れてみたら…、
ワタクシ、笑うに笑えませんでしたよ(爆)
ちなみにビアンカパパでも似たようなもんでした。
え~っと、ほんとにそんな状態なのか、俺!
薔薇と注射と船橋屋
今日は子供会の行事、歩け歩け大会へ参加でした。
往復1時間ちょっとくらいの公園へ行って遊んできましたが、
普段の運動不足のおかげで関節にキテました
膝とか股関節とか。明日がちょっと怖いです…。
さて、昨日の事。
そろそろどうかいな、ということで、行ってきました。
ばらの都苑です。
まだちょっと早かったようで、まだまだ蕾がたくさんでしたねー。
もう少し後でも良かったかな。
でもそのおかげで、貸し切り状態でゆっくり見られました。
本日は写真のみですが、いってみよー。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
この日はショコラママではなく、娘がコンデジを奪って激写。
気合い入ってました。
せっかくなので、娘作品もどうぞ(´0ノ`*)
.
.
.
.
.
.
.
.
…思ったより綺麗に撮れてる…。
これで興味出てくるかな?
もっとたくさん咲いていそうな時に、もう一回くらい行ってみたいなー。
どなたかご一緒しません?
その日の午後、娘とショコラママはインフルエンザの予防接種。
さすがに娘も泣かず( ´艸`)
私?やりませんよ。…なんとなくですけどね。
さらにその後、ショコラママの妹さん夫婦と久しぶりに会いました。
こっち方面に来る予定があったらしく、お土産をおねだりしておきました。
コレです。
船橋屋さんのくず餅 о(ж>▽<)y ☆
二十数年振りに頂きました(≧▽≦)
子供の頃、うちの父親が東京へ新幹線通勤してた時期がありまして(三島から)、
その頃によくお土産で買ってきてくれてたんです。
春くらいにそれを思い出し、夏の東京遠征の時も時間が無くて買えず、
今回お願いしてしまいました
やっぱり美味しいですねー。
ショコラママは初めてだったようですが、気に入ってもらえたみたいです。
娘は、きなこが嫌いなので、断固拒否(^_^;)
ま、分け前が増えていいんですけどね。
妹さん、旦那さん、ありがとうでした('-^*)/
今度の日曜は、学校公開日。
まあ参観日みたいなもので、お父さん見に来てね、ってことらしいです。
娘の学年は、一緒にインディアカなるものをやるようで。
身体動くんか?