ビィビィちゃん2時過ぎに手術始まり3時前には
無事に終わりました
10分程で覚醒したそうです
写真はお見舞いに行きおやつをおねだりの
お顔です
まだ傷が痛々しいですが
チーズは食べました
少しすると安心したのか
ウトウトして目を閉じました
 
切除した腫瘤です
 
細菌検査、病理検査をします
明日、退院します
病理ではっきりすると安心ですが
逢えてホットしました
明日の午後は、ビィビィちゃんの手術です
 やはり心配でしょうがないです
 
目立つ
細い糸で縫うそうだけど
つり上がって目が閉じにくくなるかも
それよりも無事におわる事を祈ります
先週、ビィビィちゃんの右目の上の瘤が
大きくなったきがしてすぐに予約をいれ
土曜日に検査に行きました。
元々、小さいイボはあったのですが
ビィビィちゃんがいつもそこの部分を
擦っていたので、そのせいだと
ただ大きくなった気がしたので
腫瘍だとまずいと
細胞針をした所、細菌はあるものの
悪性腫瘍ではなさそうでした
長い時間我慢して治療をしたビィビィちゃんには
おやつの
 
抗生剤をその後使うかは、次の診療で
決めることにしたのだが
水曜日帰りが遅く、家に着いたのは12時前
すぐにバトちゃんビィビィちゃんの食事の準備
コガネちゃんのお水交換をして
ビィビィちゃんのご飯を運び顔をみて
びっくり!瘤が何倍にも大きくなっている
朝は変わりなかったのに
 
こんなに大きくなって
今日、いそぎ予約をとり病院に行くと
すぐに検査
呼ばれると院長先生も一緒で
嫌な予感
これからの事考え相談の結果
手術して切除となりました
幼鳥の時より麻酔のリスクは高くなっているし
心配です
 
このまま、目がふさがったり目ごと切除は嫌です
火曜日に手術ですが
無事終わることを祈って下さい
久しぶりのアップとなります
ここ3週間いろいろありまして
アップ出来ませんでした!
何からアップする?か迷うな
iphone5になりました
iphone3はビアンカちゃんの留守番カメラ用に
持っていたのですが、当初使いこなせず
メール打てないと敬遠してましたが5にしました!
まだまだ分からないけど使えております!
アプリが楽しい
コラージュで遊んでみました
 
ビィビィちゃん~
 
バトちゃんコガネちゃん
 
ビアンカちゃんバトちゃんバージョン
 
バトちゃん~とゲームは出来ないけど
これは楽しいです
蜷川アプリも遊べますね
ずーっと休みなく
少々お疲れです
ブログアップするまもなく
今日は愛するビアンカちゃんのジェムアート(宝石画)が
出来たのでぜひ見て下さい
 
額を付けたらもっと素敵
元の写真は
 
何が好きかって!!!!
ビアの表情です
絵でここまでは嬉しい
 
ビアの優しい瞳です
休みなく働きモードに突入
昨日は成田でボクサー展
 
名犬中の名犬ジェーンABCナショナルBOB!!
そして、息子のキングもABCナショナルでBOB!!
親子2代での快挙
凄いですね~
動きはいまだ健在美しかったです
 
今年は新作少なく反省してます
今週末は、横浜そごう「JOKER」さんにて
新作、ジェムアートの受注会です
皆さん是非いらして下さいね
こんな名前の朝ドラあったような?
バトビィビィさんのフードを買いに行き
ぱぱすからでると
一面こんな雲が
 
店員さんも
写真を撮ってる
 
どこまでも
 
絨毯が広がる
恒例の秋の贈り物
浜なしをいただき終えて
しばらくすると
 
実家にいる従姉妹殿から届いた
毎年嬉しい
気配りの従姉妹殿である
 
顔くらい大きい梨です
熊本の梨も美味しいですよ!
ぜひ食べて見て下さい
 
これまた美味しいドレッシングのお土産
 
おしゃれな野菜たっぷりの「かけぺじ」ドレッシング
喜多屋さんのドレッシング!ぐぐってみて下さい
サラダいっぱい食べれちゃうよ
次はお米
ありがたいな~
犬友であり姉であり母でありよき理解者である
NPO法人「空と雲の家」代表の陽子さんが
空雲米を届けてくれた
 
障害者の仲間達が作った大事なお米です
美味しいよ
今ははちみつも販売してます
皆さんも美味しい蜂蜜とお野菜お米は
空雲さんからお願いします



鳥さんはハウスを汚すので
コガネちゃんもビィビィちゃんも大変です
せっかくピカピカにしたのに
 
すぐに水浴び
ビィビィちゃんはハウスそうじの間
ベッドで待機中
 
早くしてねと顔がいってます
 
バトちゃんがお相手してくれてますが
 
だんだん首も伸びてきちゃった
もう少し待っててちょ