昨日は、本当にありがとうございました
皆さんのご意見も参考に
検診に向かいました
院長先生の予約は5時15分ですが
車の都合で4時に着いてしまいました。
ビィビィちゃんはキャリーバックの意味も理解してるので
病院はわかっていたと思います
少し暑いせいもあり興奮気味です。
ゲップじゃないですが???
アッアッとずっと待ってる間言っていて
それも心配
バックに手を入れてもカプしないし(T▽T;)
心配マックスでした
早く行きすぎなんですが
次々患者さんが来る
たくさんお友達できました
オカメインコの声に首をかしげていました。
1時間30分待ってビィビィちゃんの順番に
院長先生の問診の後に
今の状況を説明して本題の脚の断脚をふまえた
意見を先生に質問しました
先生は断脚しても切った部分からまた腫れたりするし
私の管理悪いと感染症もある。
予後を考えそれはなしと
前向きな治療として昨日はレントゲン撮らなかったのですが
様子を診てレントゲンを撮り血液検査をし
脚の状態を診て角度を変える手術もあるそうです。
前向きな治療の一環としてです。
待合室でバンテージの交換をする間
皆さんといろいろお話して思ったのは
院長先生の事を信頼しているんだなと
感じました。もちろん私もですが
昨日手術した、はりねづみさんですが
眼球が飛び出て摘出手術したそうですが
とても元気でした。今はエキゾチックの
医療もすすんだんですね
病院で逢ったエキゾチックズ
デグーだったかな
可愛いね
うさちゃんのナオちゃん