餓死していく牛達!!続報です。
嬉しいニュースがリエータママから届きました。
下記がリエータママから届いた内容です。
ビアンカママ
嬉しいニュースです。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110416k0000m040085000c.html
置き去りにされる牛の話を知り、胸を痛めていた方が多かったと思います。取りあえず、一万頭を対象に移動する方針を決まり、ホッとしました。
今後、この方針を撤回されないためにも、よりスピティーに進めてもらうために引き続き、皆様のサポートをお願いします。
よって、昨日の要望内容を少し変えます。
「ネットで置き去りにされ、餓死している牛たちのことを知り、鎮痛な思いでいました。その後、置き去りの牛たちを移動する、という前向きな方針が決まり少しホッとしました。
これで畜産農家の方々も少しは安心出来、劣悪な環境に置かれていた牛たちにも生きる道が開けたと思います。
一方、既に餓死している牛も続出しています、よって、1日も早く移動して頂く様お願い申し上げます」
以上のような要望を下記に
☆農林水産省 〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
電話:03-3502-8111(代表)
畜産振興課
ダイヤルイン 03-3501-3777 FAX03-3593-7233
メールアドレス https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html
☆農林水産大臣 鹿野道彦氏 。↓
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館310号
TEL 03-3508-7205
FAX 03-3508-3205
メールアドレス m-kano@ma.catvy.ne.jp
☆内閣府特命担当大臣 (防災担当)松本龍
〒 100-8969
東京都千代田区霞が関1-2-2
中央合同庁舎第5号館3階
Tel:03-5253-2111(大代表)
メールアドレス http://www.m-ryu.com/mailform.html
☆東電には
東京電力株式会社
〒100-8560 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
TEL:03-6373-1111 (代表)
フリーダイヤル 0120-12-8500
FAX 0120-12-8589
メールアドレス https://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html
例文
取締役社長 清水正孝 殿
貴社が起こした原発事故で、多くの人が迷惑を被っております。
特に避難指示などを余儀なくされている人たち、中でも畜産農家の人たちは、手塩にかけて来た家畜のことを考え苦悩の日々が続いております。
このような自体になったのは100%と貴社の責任です。
この度、置き去りにされていた牛たちの移動が決まりましたが、相手は生き物であり、既に劣悪な環境の中で餓死した個体も少なくありません。
更なる犠牲を出さないためにも、速やかに安全な場所に移動して頂きたく、貴社からも政府に対し要望を行って下さい。
以上
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室には、「今後もがんばって下さい、応援しています」、と激励し、やる気を起こさせ、動物愛護推進に今後も貢献してもらいたいと思っています。
☆環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
代表電話番号 03-3581-3351 内線(6484)
○電子メールの場合: shizen-some@env.go.jp
○FAXの場合: 03-3508-9278
○郵送の場合: 〒100-8975 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2 環境省自然環境局総務課 動物愛護管理室
友納由美(リェータ&イネママ)