おはようございます

今日は久しぶりに、海外ボランティア・民族衣装プロジェクトのお話を。
昨日NGOの事務局から、こんなメールが届いたんです

現地で徐々に商品化を進めており、ヘアバンドは試作から量産に入るところです。
駐在員の○○が写真を送ってくれました。
かわいいと現地、東京とも好評です。

\(^o^)/
現地のスタッフが若くて可愛いっていうのもありますが、めちゃくちゃオシャレじゃないですか?(*^o^*)
大胆な柄やカラフルな色使いだと、躍動感があって生き生きした感じになりますね

思っていた以上の商品に仕上がっていて感激しました。
でも、ポーチは技術的にかなり難しいみたいです

夏から日本人スタッフがもう一人加わるので、そこから勉強会を開いて商品化を進めていくということでした。
もともと作っていた商品もたくさんあるので、ゆっくりレベルアップしていけば良いかなと思います。
不要になった民族衣装を魅力的な商品にアップサイクルしていくプロジェクト。
ある程度責任もあるし、サンプル作りも大変だったけど、こういう嬉しい知らせがあると色んなものが一気に吹き飛びます

でも勝負はこれから。
どれだけ売れるかが一番大事なことなので。
数年後、現地の女性たちが自立した生活を送れるようになれば嬉しいです

このヘアバンドは、週末のマーケットや現地では有名なオシャレなお土産屋さんで売られる予定です。
私が携わっているのは、こんな流れの海外支援なんですが、今後も引き続き、自分の出来る範囲で協力していきたいと思っています。
梅雨空が続いていたけど、週末は晴れるみたいですね

今週末は久しぶりにパッチワークサークルの集いがあるんです。
それを楽しみに、あと一日頑張りまっす(^-^)/
お帰りの際にポチッと応援お願いします

↓ ↓ ↓ ↓