いよいよ明日、京都市内の小学生は始業式。

ということで学校がはじまります。

 

子どもへのコロナ感染対策、

マスク・手洗いうがい等 もしかしたら大人よりも習慣になっているんじゃないかな?

そう思う今日この頃、たぶん大丈夫とは思うのですが、

どうしても低学年だと近くでもしゃべってしまったり、

集まって遊んでしまうとかはありそうですよね。

 

子どもから親への感染とか家庭内で全員に感染とか見ると

結構身構えてはしまうのですが、それでも

「学校」という日常が戻ってくるほうが有難いかな。

数日の違いだからというものの、

非正規雇用で頑張る子どもの父母って結構な数いると思いますし。

 

学校では一人一台のタブレットやPC配られたとは聞いているのですが

子どもの集中力がまだうちも厳しそうです。

こういう時のためにと、色々試してはみたのですけれど。

 

子供向けの講座も双方向のモノいくつか試したのですが、

よほど興味がある分野とかなら大丈夫なのですが、

テレビ番組くらいの面白さがないと保てないっぽくて。

やっぱりテレビ番組ってすごいんだなを改めて実感しました。

(大人がみても興味深いものもたくさんですが

こどもが教育番組、時間長く見るのは難しいかな)

 

始業式延期になっているところもあるみたいですね。

一応はじまるものの、その後 学校からの連絡があったり、

もしかしたらオンライン対応もあるのかな?と思って・・・

試してみたのはこちら、ペンタブです。

ペンタブレットは手首にかかる負担も少なく、普段の生活で慣れ親しんだペンの形状をしているため、クリエイティブ作業だけではなく、マウスの代わりにもおすすめです。

 

 

 

ノートを取る、書いたものを共有するとかって場面があったとき用に

ヨドバシカメラ公式サイトで3000円というお買い得価格でした。

Amazonも参考にしました、色々あるようです。

 

 

ワコムのが割と使いやすいとか

情報サイトも充実してるとは聞いています。

 

 

初めてのお絵描きって文言に惹かれて迷ったりもしました。

使うか使わないかわからないけれど

何かPCに親しむきっかけになったらいいなって感じでの予算は

やはり3000円前後かな?