花粉や黄砂、季節の変わり目などで
肌トラブルに悩まされている方も多い時期
おうちで出来るセルフケアのひとつとして
オススメなのが
肌温度を下げることです
お肌の温度が上がると
毛穴が拡張しながら水分が蒸発してしまい、
乾燥状態に
お肌の温度が上がったまま放置していると
肌老化が急速に進むという
恐ろしい事態に陥る可能性が
ニキビや肌トラブルの原因にもなります。
そもそも理想的なお肌の温度は
体温より約6度低い31度前後と
言われています。
もちろん日中など行動していれば
自然と体温も上がるので
維持することは難しいですが
朝晩のケアで肌温度を下げてあげることで
肌トラブルの予防や解消にもなりますし
肌老化を防ぐことにもつながります
手のひらでお顔を触った時に
冷たいと感じられるくらいになればOK
簡単なケア方法としては
フェイスパックです
朝も5分程度パックすることで
顔のむくみの解消にもつながりますし
その後のメイク崩れ防止にも
夜のお風呂上りには
15~20分程度パックをしてあげてください
紫外線対策はバッチリ!という方も
肌温度を下げることで
更なるシミ予防にもなりますので
ぜひ取り入れてみてください
誰であっても
美は一日して叶いません
肌トラブルを解消したい!
美肌を保ちたい!と思うなら
ほんの少しの
日々の積み重ねが大事なのです
癒されながら肌温度を下げて
美肌を作りたいなら・・
▼ Bijaでもお取り扱いしております。