
午前中は サラリと仕事を片付け、 帰宅後昼食と 泡の出る缶🥫と 一緒に🐮
勿論この後自転車ものりませんよ〜
アマ取り寄せの 小型タコメーター

ワシにとっては無意味の取説





本体から1本の配線が出ている
その配線をイグニッションコードに巻き付けるだけの簡単装着
スイッチが二つあるけど 何を書いているのか
さーぱり 分からない
何じゃ こりゃ!?
反応が遅くてタイムラグのあるタコメーターって 役立たず 😩😮💨
だからコイツは アワーメーターに期待しようか?
重機等やJEEPにも 有った このアワーメーターとは何か?
簡単に云えば エンジンの稼働時間をカウントして記録する物です
ふそうファイターにもありますよ
で 次に
三角マークを 交換します
で三角マークを内に貼れば 完成ですよ~ 



勿論ガイドテープは剥がしますよ
ご覧頂きありがとうございます😃