出先の会場で
たまたま私の前の席に
座ったご夫婦。
 
 
 
お二人とも
決して着飾ってるわけでもない。
 
 
 
朝早かったので、
慌てて身支度されたのかも。
 
 
 
奥さんの髪の毛は寝癖でボサボサ。笑
隣には大らかそうな旦那さん。笑
 
 
 
途中、何かの話をきっかけに、
突然ふたりが肩を揺らしながら
笑い出した。
 
 
 
彼はクシャクシャの笑顔で、
彼女は乾燥した肌でシワだらけ。
 
お互いの顔を覗き合うように笑い、
目と目でその笑いを共有して
楽しんでいる横顔だった。
 
 
 
とっても幸せそうだった照れ
 
 
 
とっても素敵だったわハート

 

 

 

眩しいぐらいに
キラキラして
たまらなかったわ〜キラキラ

 

 

 

 
 
 
二人の間には、
長年連れ添った「信頼」と、
ほっこりとした
「安定した愛」があったの。

 

 

 

お互いをとても必要として
いるんだろうなぁハート

 

 

 

 

 

そんな風に感じたわ〜。

 

 

 

 
 
 
私まで幸せを分けてもらったような
気持ちになって、なんだか嬉しかったわラブ
 
 
 
日本では、
たくさんの人が苦手とする
アイコンタクト
 
 
 
実はたくさんのヒントが
そこにありますウインク
 

 
長い月日を
同じ人と、同じベッドで
寝起きしたとしても、
 
 
もし彼の彼女への愛が
変わっていなければ
 
いつまでも愛おしそうに見つめる
彼の視線に気付くだろうハート
 
 
 
まるで盗み見するように
 
 
 
まるで彼女の行動や表情の一つ一つを
ココロから楽しむように。
 
 
 
彼は愛の深さほど
彼女の姿を追うわよ

 
 
そして彼女がそれに気付いて
目を合わせると
彼は幸せを感じる。


 
もしまだ始まったばかりの恋愛でも
同じ空間にいるのに
相手の目を見なくなったり
無言のすれ違いが始まっているのなら、
 
 
image
 
 
もし、そういうアイビームを
感じなくなっているのなら
 
相手を愛おしく想う気持ちを
お互いに長続きさせるための
努力をするいい機会かもしれない照れ
 
 
image

 
 
愛しい人の顔は、
寝顔さえじーっと
見つめていたくなるものだハート

 
 
愛しい人の手は、
寝息をたてていても
そっと握りしめたくなるのよハート
 
 
 
愛しい人の目は、
遠いところを見ていても
覗きこみたくなるものハート


image
 
 
ふたりの目線が交わっている限り、
幸せは続く
 
 
 
 
目線のすれ違いは
ココロのすれ違い。
 
 


もし彼の視線が
ちょくちょくと
自分に寄り道しないのなら
ふたりのコネクションが薄れ始めている。


 
自己表現は、
決して受け身じゃいけないウインク
 
 
たまには彼の目を見て
自分の愛を送ってみよう
ウインク
 
 
愛する人からの想いを込めた視線は、
たくさんのことを可能にする
「宝」ですウインク

 

{5712C175-F280-4095-BF89-BFD5EA6BE7B9:01}