こんばんは!

小林萌花です!💚




沢山のいいね、コメント

ありがとうございます❤️

いつもひとつひとつ

読ませていただいています!



突然ですが、

指揮者ってなんでいるんだろ〜と

思いませんか?


単純にこう言ってしまっては

指揮者の方に失礼ではありますが

実際にオーケストラを見ていても


拍が音と正確に合っていなかったり

動きが小さすぎる指揮者の方もいたり

小さい頃は私もとても疑問に思っていました。



音楽を専門に学び始めてから

私の中で

「指揮者=拍を振る人」というイメージから

「指揮者=音楽を作る人」という

ものに変わったのですが


それは合唱をやる際に

小中の拍を振る指揮とは違い、

指揮者が音楽的な指導をしている

場面を見たり


指揮を専門に学ぶというのが

具体的にどのようなことをすることなのか

ということを知ったからでした。



また、指揮の感覚というのは

どの楽器をやっている人にとっても

とても大事なことなので


様々な先生が音楽の指導の一環で

指揮を教えてくださる機会が

多くあります。


その中でも、

「指揮者が手を右に振るか左に振るかで

意味が全く違ってくる」

ということを説明してもらったときに

指揮は奥が深いなと思いました。


また指揮者は、

オーケストラという団体と

信頼関係があってこその音楽ですので

数回のリハーサルなどで


全体を指揮ひとつで

まとめなくてはいけないので

とても大変だなと思います。


「のだめカンタービレ」の漫画やドラマを

ご覧になった方は

指揮者のリハーサルや

コンクールの様子なども描かれていたので

その苦悩がご想像できるのでは

ないかと思います



私も詳しくは理解できませんが、

ただひとつ

ピアノという楽器をやっている人は

私を含め「指揮の感覚」、

「オーケストラの感覚」を

持っていない人が多いみたいです。


その指揮の感覚というのを持ち合わせると

より音楽的に演奏できると

先生もおっしゃっていたので

指揮法という分野も学びたいなと思います。


🎵🎵🎵



本日!なんと

BEYOOOOONDSの密着動画

BEYOOOOONDS 2 vol.1」が

YouTube

BEYOOOOONDS公式チャンネルにて

公開になりました!


1章に続き、これから沢山の動画が

アップされていくと思いますので

皆さんどうぞお楽しみに!


BEYOOOOONDS 2 vol.1の動画は

こちらからどうぞ!





今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました🍀


ではこの辺で!!


おしまいっ!!