こんにちは!
小林萌花です!💚


たくさんのいいね👍コメント✍
ありがとうございます!

みなさんのコメントを読みながら
次は何書こうかな〜と考える時間が
とても好きです☺️



今日は久しぶりに自分のお部屋を
綺麗にしました

お部屋が綺麗じゃないと
なんだかソワソワするんですよね…!
片付けるのは少し面倒だけど
ソワソワするのも嫌だから片付ける。

人間ってお片づけをすると
心が落ち着くみたいです。笑


さて、昨日のブログでは
「左足でピアノのペダルを踏んでいます」
と、ドヤ顔😏の絵文字付きで
書きましたが、
(絵文字見えてるかな…)

ブログを投稿したあと、
ペダルのお話をしたくなってしまって
ウズウズしてたので書きますね!


グランドピアノのペダルは
一般的に、右、真ん中、左の3つがあります。

みなさん3つそれぞれの役割
知っていますか?😆



これがね、
またワクワクしちゃうんですよ!

まずピアノの仕組みを
すごく簡単に説明します。


ピアノの弦は1音につき、
基本3本あります。(左端は1〜2本)

ペダルを踏んでいない状態だと、
それぞれの弦は
フェルトのような生地の板で
抑えられているのですが
鍵盤を押すと、押された音の
弦の板が持ち上がります。



弦が解放されたと同時に、
ハンマーが弦を叩く。
これによって音が鳴るという仕組みです。

(断面写真があると
より分かりやすいのですが…💦
興味がある方は是非見てみてください☺️)



そしていよいよ右ペダルの役割!
右ペダルは1番よく使うペダルですが
これを踏むと、全ての音がボワーーーンと
響きます!
先程簡単に説明した
フェルトの板のようなものが
ペダルを踏むことによって
全部一斉にもちあがるためです😳

全ての弦が解放されて
押した音全てが響くという仕組みです。


次に左ペダル!
これは弱音ペダルといって
踏むと、鍵盤が1ミリくらい右にずれます。

なにが起こっているかというと
鍵盤と共にハンマーが
右にずれることによって
通常は3本叩いている弦を
2本しか叩かなくなるんです。
なので必然的に音が少し小さくなります。

このペダルは音を柔らかくしたい時や
すごく小さい音を出したい時、
雰囲気を変えたい時に使います。


このように普段、左足で弱音ペダルを
踏むことがあるので
ハロコンのように、
左足で右ペダルを踏むことも
できちゃいます笑


そして右ペダルも左ペダルも
楽譜に、踏むタイミングが
記載されているものもあります。

でもある程度弾けるようになってくると
自分で音を聴きながら
音が重なって濁らないように
自分のタイミングで踏めるようになります。

ピアノは手の技術はもちろんですが
ペダルをどう踏むかも
かなり演奏に大事なポイントです。

ペダル1つで
曲の雰囲気も大きく変わってくるので
実は欠かすことのできない
裏の役割なんです



そして最後に真ん中のペダル!!
…と行きたいところですが

少し長くなってしまったので
また明日にしたいと思います!


真ん中のペダルを踏むと
なにが起こると思いますか?😆
どんな役割があるのでしょうか…!

色々想像しながら、
明日のブログを
楽しみにしていただけたら嬉しいです!






BEYOOOOO--- お知らせ ---OOOOONDS



⭐️BEYOOOOONDSの主演舞台が決定しました!!⭐️


演劇女子部4月公演「不思議の国のアリスたち」
http://gekijyo.net/Gekipro/stage/2018/12/post-56.html





💚「ハロプロまるわかりBOOK 2019 WINTER」💚
発売決定しました!!!🎊⭐️

http://www.helloproject.com/news/9696/




なんと!!

BEYOOOOONDSのインスタもできちゃいました!!💓
https://www.instagram.com/beyooooonds_official/

ぜひチェックしてくださいねっ



BEYOOOO--- お知らせおわり ---OOOONDS



そしてちょっと遅れながら…

まるわかりBOOKをゲットしました☺️☺️



あの時撮った写真、
あの時書いた紙が
こんなステキにまとまっているなんて…!

みなさんも
お手に取っていただけたでしょうか…!

初めてセーラー服も着ているので
ぜひ見てくださいねっ💚



今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🍀



ではこの辺で!!


おしまいっ!!