朝は涼しいうちに
百万遍手作り市へ行ってきました
今日の京都市内は葵祭なので混雑しそうだからと
原付でのんびりゆっくり、、、片道40分くらいかけてね
とくに急ぐ用事もないので
まわりの景色を堪能しながら5月の風を
体いっぱいに浴びてきました
目当てのひなこたさんの多肉ショップは
いつもながら賑わっていたので
あまり長居してお邪魔になるといけないから
葛藤もほどほどにお気に入りをGET
今年に入ってからは
通販や園芸ショップで買うと
際限なく買ってしまうので
「ひなこたさんからしか購入しない」
なんて自分ルールを適用しています
月の初めの土曜日に開かれる
梅小路の手作り市に行くか
今回のように15日が土日の場合
百万遍まで足をのばします
で、お迎えしたのは
↓マリア
昨年、ずっとオークションで競り落とそうかと悩んでいたのですが
なかなか相場と折り合わず諦めていたのですが。。。
ひょんと目の前に現れたものだから
値札は見て見ぬふりをして購入しちゃいました
で、マリア様をお迎えしたものだから
ついつい・・・
↓シスター
見た目もモチロン可愛いのですが
マリア様とセットで名前買いしちゃった感満載です
ま、この他にロザリオなんて名前の多肉が並んでいれば
再起不能な経済事情に陥っていたかもしれませんが
検索してみた結果
今のところ、そんな名前の多肉は無いようです
あとは
↓アウレンシス
昨年の夏にジュレってしまったのでリベンジです
にしても、どうせなら夏が過ぎてから買えばいいのにね
上記の3点以外にも
数点お買い上げ
今年の夏も焦がさず蒸らさずを目標に
現在、鋭意置き場所工夫中です