淡路の記事以来、久々の更新です
4連休×2回のGWも今日を含めてあと2日で終わり・・・
大半をぐうたらで過ごしたGWですが
昨日だけは身体にムチ打ってきました
奥琵琶湖のマキノで一泊の少年野球の合宿
子どもたちと嫁さんは土曜日から
ワタシは日曜日だけ合流して参加してきました
土曜日は強風が吹き荒れ、かなり寒かったみたいでしたが
日曜日はうって変わり最高のお天気
おかげ様で顔面と両腕が日焼けで真っ赤ヒリヒリに
親子で対抗試合も行ったので
筋肉痛も半端ないです
肩を壊してるのであまりボールを投げなくてもいいように
キャッチャーをすることにしたのですが。。。
捕った球をピッチャーに返球すること忘れてた
ピッチャーは毎回交代してたけど
ワタシは最後までキャッチャーを務めたので
ボールを投げた回数は1番多かったんじゃないかな
浅はかだったよ
で、楽しみ切って疲れた体を優しく迎えてくれたのは・・・
渋滞でした
行きは2時間だったのに帰りは4時間
ま、仕方ないよね
そうそう、マキノにはこんな並木道があるんだよ
みなさん車を止めて写真撮影されていました
真っ赤な愛車を路の真ん中にナナメに止めて
真っ赤な帽子をかぶったオッサンが
屋根の上に腕をおいてドヤ顔で。。。
迷惑というより呆れて笑ってしまったよ
ガサが出来そうな水路もいっぱいあったから。。。
アミとバケツ積んどいたらよかった
ちなみフルタ製菓のセコイヤチョコレートは
このチョコレートを食べて
セコイアの木のように大きくなって欲しい・・・
という意味を込めてのネーミングだとか。。。
と、まぁ爽やかな5月の朝を実感できたひとときでした