天神崎へ強行!! | むーさんの日記

むーさんの日記

子供たちとの楽しいひととき・・・
家族との思い出を綴っています

趣味は色々とありますが
今は2014年の初夏より始めた多肉植物にハマッてます♪

嫁は・・・・相変わらずです(汗)


結果的には記事通りとなりましたが




途中まで色んな代替案を提示しましたあせる



雪の積もった彦根城へひこにゃんに会いに行こうとかね(笑)


mini_140215_11290001.jpg


↑岸和田で少し休憩した時も


「関空に行って飛行機でもみないはてなマーク


ん・・・これ、前にもつかったな・・・ジー汗


この前は中部国際空港だったけどね。。。



mini_140215_1133.jpg
※兄弟写真じゃありませんあせる


次男くんはママとお留守番だからここには居ないよにひひ


岸和田の雪雪だるまカワイイやん(笑)




mini_140215_11350001.jpg

とりあえず、長男くんと二人でお出かけすると


たい焼きを食べる率が高いです汗






↑これはちょうど2年前の2月



mini_140215_1136.jpg
↑これは今日の画像


おっさん化が進んでるように見えるのは


髪型のせいだけじゃないでしょにひひ




で、そのまま和歌山県に入ると覚悟を決め


紀伊田辺をめざします。。。



が途中で雨が降り出しました雨



現地の天候が気になる長男くんは


必死に祈りますあせる



mini_140215_1224.jpg
トンネルに入るたびにプンプン顔を真っ赤にして念じてました(笑)

で、トンネルを抜ける度にがっかりDASH!



でも、祈りが通じたのか


海の上だけにはチラホラ青空が見えていましたニコニコ



mini_140215_1307.jpg

干潮の時間はとっくに過ぎていたので


潮が満ちてくるまでが勝負ビックリマーク


。。。



なんて事はなく


台風強風台風および雪の結晶寒さ雪の結晶


さらには雨雨まで降ってきたので


長時間の活動には身体が耐えられませんでした汗



mini_140215_1323.jpg

長男くんはアミで果敢に攻めていましたが


魚影はなく、かろうじてスジエビがアミに入る程度・・・


ワタシは石を転がしてヤドカリを探しましたが


成果はゼロでした。。。しょぼん




mini_140215_1328.jpg

長男くんがなんとかカニをゲットグッド!


あとは水槽のガラス面をお掃除してくれる貝を少々


スジエビは・・・

ハリセンボンがいたら絶好の生餌になったのに。。。しょぼん



手ぶらじゃ帰りづらいから


お情け程度にお持ち帰りしましたダウン



それにしても・・・




よくあんなところで釣りしてるよね汗


風も強いし、波も高い


おまけに潮は満ちてくるし

雨も降ってきてる。。。






見てるだけでも怖いよガーン







結局は3時間かけて来たのに


30分足らずで撤収DASH!



冷えた身体を温めるために・・・



ここに来たら必ず行くお店音譜


mini_140215_14110001.jpg

長男くんお気に入りの「よし平」で


かつ丼と小うどんのセットニコニコ


9歳と38歳

同じ量を食べてます汗



そして、どんなに寒くても

ざるうどんをチョイスするのが

ワタシと長男くんが親子だというキラキラオレンジ証拠キラキラ黄色




で、お腹が膨れたら帰るのかはてなマーク


それは少しもったいないので


車内で少し考えましたうーん…



一応タオルを用意してきたので


白良浜の「しらすな」で


ぼへ~って足湯に浸るか。。。


弁慶の湯でゆったりくつろぐか。。。




一番イチバン気になったのは


少し前にテレビで見た


日本一貧乏な水族館



なんでもエビとカニだけの水族館が

和歌山県のすさみ町にあるらしい汗



しかも近頃、まんぼうマンボウさんに餌付けできるらしく


興味津々だったので調べてみました目



すさみ町・・・たしか近かったような・・・

帰り道の方角だったような・・・


mini_140215_14350001.jpg
はい、全くの見当はずれガーン


帰りとは反対側NG




しかも下道なのでそれなりに時間がかかるあせる


到着予想時刻が16時25分時計




いつもは行き当たりばったりで行くんだけど


今回は携帯で調べてみた


閉館時間は17時まで(~3月)注意



で、行くのは断念しましたしょぼん




長男くんが少し可哀そうだったので




どうしたいって聞いてみたら



この期に及んでまで

「ガンプラが欲しいラブラブ」と言い出した汗



思わず吹き出しちゃたよ。。。だって、ねぇ(笑)



で、ありそうなところ検索したら。。。



近くにありました(笑)


mini_140215_1453.jpg
↑喜び勇んで駆けてゆく姿がいじらしいにひひ


で、ここでパパもひらめき電球



いま、ガンダムビルドファイターズっての

TVでやってるんだよねはてなマーク


うちでは残念ながら見れないんだけど。。。


で、こんなのが出てくるんだラブラブ



mini_140215_1457.jpg
アッガイアッガイの顔がクマクマ


その名もベアッガイ(笑)


ちょっとTV見たくなりました音譜



どんなのかな?って箱をマジマジ眺めると



mini_140215_14570001.jpg

あぁ。。。ヤバイラブラブ




長男くんとふたり

箱をマジマジ・・・身悶えたラブラブ



mini_140215_14570002.jpg

うん、地元じゃなくてよかったよ(笑)


あんな醜態、知り合いにでも見られたら大変だ得意げ




mini_140215_15040001.jpg

で、お買い上げ~ラブラブ



って違うよあせる



買ったのはシャア専用のザクシャアザク


あと、今回は次男くんにもお土産を買いました音譜


お正月のお城のプラモは

完全にミスチョイスだったからあせる



今回のは喜んで作ってくれましたニコニコ



また後日にでもUPします音譜





今日も長々お付き合い下さって


ありがとうございましたチョキ