走行中に聞く交通情報と
ナビに表示される情報
ほんと、前もって知ることができるのって
とても便利ですね
やはりチェーンの着脱は
面倒なのでやりたくない
それにもまして
雪道の運転に多少の不安を覚えるので
東海北陸道の北上を断念しました
北陸地方での雪遊びはまたの機会という事にして
にちろん車中泊も中止
翌日の午前は
実家にて餅つきに参加することにしました
美濃関JCTで東海環状自動車道へ
東進しつつ南下し岐阜県から愛知県へ
その途中の美濃加茂SAで少し休憩
そこで見つけたこんなもの
おもわず買ってしまいました
けっこうなボリュームでした
車に持ち込んではふはふ食べる
これで「雪遊び」に続き「美味しい物」も達成
都合のいいことにこのSAに隣接する平成記念公園
そこにある日本昭和村に温泉がありまして
高速道から降りることなく入浴できました
とりあえず今回は入浴のみです
露天風呂もありサウナもあり
男3人でゆったり長湯で
心身ともにホカホカ
これで3つの目標を完遂です
一つ一つの内容は簡素なものとなりましたが
その場その場で都合に合わせて
スタイルを変更する。。。
まさしく行き当たりばったり
無理に雪道を北上して
行き倒れバッタリなんてオチは嫌ですからね
で、せっかくここまで来たんだから
ついでに
「中部国際空港セントレア」
にも行ってきました
ここでも美味しい物が食べられるかな?
って思っていたのですが
ほとんどの店が21時もしくは22時にて閉店
誰もいない・・・
最終便が出発する5分前だから仕方ないか。。。
もっと夜通し離発着してるものだと思ってたのに
余分な寄り道をしちゃいました
こんな感じでぐるりとドライブしてきて
帰宅したのはAM2:00くらいでした
結果として目的は達成したものの
終始「妥協」的な旅行となりました
余力があれば年明けにでもリベンジかな?