すっかり忘れてしまいそうになっていましたが
この前のお話 の続きをUPします
花鳥園ですが
かなり大規模な温室がいくつもあり、
それぞれに趣向を凝らした展示がされています
アホ面で見上げてるのは次男くんかな?
普通の植物園と違い
頭上のスペースを上手く使っているので
足元が広いんです
表札などはついていないので
花の種類や名前などは判りませんが
博学的な観点よりも
素直に視界に飛び込んでくる華やかさを
直感的に楽しむことができました
自分では意識してるつもりはないのに・・・
ピンクや黄色、白い花もたくさんあったはずなのに。。。
紫陽花もどちらかと言えば青が好きだし
桔梗や
花菖蒲も青⇒紫系が好みです
なるほど・・・
俺ってアルカリ系だったんだ
こんどリトマス試験紙で試してみよっかな