梅雨も明けたみたいで工場内は暑い暑い(汗)
しかも節電対策のためエアコンは控え目…というか現場には空調なんてないんだよなぁ(>_<)
で、話は変わって6月26日の川遊びでGETしたナマズに名前をつけてみました。

(↑権三です!よろしくね♪)
近所の川で捕まえてきたお魚さんの為に、和風テイストな水槽を立ち上げてみました。

ギンブナ、モツゴ、ヨシノボリ、ナマズすべて稚魚だったので25cmのキューブで充分。

(↑6月30日)
この場所が権三のお気に入りみたい。
しばらくは何事もなく平和だったのですが、ある日ふと見るとなんとなく魚影が少なくなったような…
飛び出し事故の形跡はないし…

お腹のふくれた権三もちゃ~んといるし…
………
ちょっとゴンちゃん
まだエサあげてないのに
なんでお腹ふくれてるの?
よくよく水槽を見てみると
2匹ずついたはずのギンブナとモツゴがそれぞれ1匹ずつになってるし…
権三さん……左遷!

少し固体サイズの大きい金魚水槽に異動してもらいました。
これでひと安心……
と思っていた翌日、
……ん?
し、しまった!
金魚水槽には現在オタマジャクシさんたちが在籍中だった!

権三さん、たった2週間で体長が4倍になりました…
このままいくとアッと言う間に水槽より大きくなりそうです(汗)
……
ナマズって食べれるのかな?