6月11日(土)長男の土曜参観 | むーさんの日記

むーさんの日記

子供たちとの楽しいひととき・・・
家族との思い出を綴っています

趣味は色々とありますが
今は2014年の初夏より始めた多肉植物にハマッてます♪

嫁は・・・・相変わらずです(汗)

更新頻度が落ちるのは、きっと日々の生活が楽しくないんだろうな…


なんて言い訳をしながら、読者もいないブログを更新!(笑)


先週は次男くんの土曜参観でしたが、今週は長男くんの土曜参観でした。




自分が小さかった頃の授業参観って1時間~長くても2時間くらいだったような記憶が…

今はオープンスクールと言って一日中参観することができます。


自分の子のクラスだけじゃなくて、他のクラス、学年の授業風景を自由に観ることができるんですね。


これなら兄弟が沢山いても、観れるってワケね♪




むーさんの日記-SN3J27810001.jpg

前日の夜にパパorママ、どっちに観に来て欲しい?

イタズラに尋ねてみました。


もちろん平日のイベントにはほとんど参加できないパパに来て欲しーって応えてくれると思いきや


音楽の授業はママ

英語はパパ

この時間はママ

残りはパパ(笑)


事細かに注文されてしまいました。




同じ日、同じ時刻に次男くんを親子体操教室に連れていかなくてはならないので、スケジュールは分刻みに…







未だに独りでは登校できない(ママと一緒に登校している)長男くん…

授業中や休み時間は普通に過ごせているのになぁ…


諸問題を抱えている我が子が普通に学校生活を満喫している姿を見て少し安心しました。






むーさんの日記-SN3J2782.jpg
(↑長男くんの絵)

教室に展示されていた普通の絵です(笑)

が、小学校に入ってから詳しく検査してもらったのですが、やはり赤が黒く見えているみたいです(>_<)

嫁の父(もう他界されました)も同じ症状を持っていて、隔世遺伝する可能性があると聞かされていましたが……

幼稚園の頃によく黒い太陽を描いていたので、もしかしたらと思っていたのですが、やはり遺伝してしまいました。

どの程度の確率で発症するのかは詳しくわかりませんが、ついでに検査を受けた次男くんも同じ結果に…




申し訳ない……









明日かどうかはわかりませんが、次回の更新はもう少し軽いネタで書きたいなぁ