靭帯を痛めてから、そろそろ3ヶ月が経とうとしています💧
靭帯損傷の経験者である先輩方から、
「靭帯はずっと痛いよー」
「治らないよー」
と言われていて💧
いや…そんなことある?と思ってたけど💧
ほんまでした💧
初期の腫れている時のような激痛ではないものの、今でもふとした瞬間に力が入らなくなる
階段を降りる時に軽く痛む
違和感が残る
という状態が続いており…
まぁこの3ヶ月、私も全然安静にしていませんでしたが💧
普通に仕事にも行き
万博にも行き
日常生活もほぼ通常運転
お医者さんからは
「負荷をかけすぎずに歩いてね」
とアドバイスをいただいていたので、かなり長い期間、松葉杖にお世話になりました。
本当に助かりました
でもそろそろ松葉杖卒業かな🎓
私の生活圏内は自転車移動がほとんど。松葉杖を持って出かけることも少なくなったし、お返ししようと思います。
ただ、まだ足を捻るような動きは「痛いかも!?」という恐怖心があって💦
今もそーっと、慎重に動いている毎日です。
靭帯損傷を経験して学んだこと
若い頃とは違うことを思い知りました。
過信はダメ
自分を労ることも大事!
日々家族に仕事に振り回されて、なかなか自分のペースでは過ごせないけど、無茶はしないこと!
自分に言い聞かせる毎日です