be*Uショップ★アメブロ店♪ -19ページ目

be*Uについて

英国DeMontfort大学院にてシューズ・皮革製品デザインを専攻し、世界でも有数の「靴作り」修士号を取得した父、徐義権。
ロンドン・ロイヤスカレッジ・オブ・アートを首席で卒業し、英国コーテルデザイン賞受賞経験を持つ、アジア流行色彩協会主席の母、陳卓雲。
その二人の間に生まれた愛するBABYへ自らがデザイン・制作した

「最高のベビーシューズ」。
be*Uは2001年台湾でハンドメイド革靴のオリジナルブランドとして誕生しました。


台湾馬大統領がお孫さんへのプレゼントとして話題を集めたのをきっかけに、著名人の御用達ブランドとして定着しています。
その注目は、日本からの購入者に留まらず、アメリカセレブも珍しいプレゼントにと購入されているという噂。
現在は台北を始めとした大手百貨店において10店のSHOP展開をしており、今年中にもヨーロッパ、アメリカ進出を予定しています。


最高級のヨーロッパ皮革を使用し、イギリス靴職人の高い技術を子どもの足に取り入れ、一針一針丁寧に縫いあげたハンドメイド革靴は、2009年夏日本に初上陸しました。



be*Uショップ★アメブロ店♪

受賞歴:

フランス発明展金賞受賞

台湾国家発明創作賞

台湾経済開発賞

台湾優良商品賞


全ての商品はチャリティーアイテムです

お客様よりお買い上げ頂いた全ての商品の売上の一部を、ジョイセフ「ホワイトリボン活動」へ寄付させて頂いております。


「途上国の妊産婦と女性を守る」活動をしている国際協力ジョイセフ。

日本で生まれて42年という実績を持ち、アジア、アフリカ、中南米の国々をはじめ、31カ国で活動しています。


基本理念は、

「いつどんな国・地域であろうとも、産まれてくる子供は、望まれて産まれてくる子、そして健康的な子。世界中の女性が、健康な状態で健康な子どもが産める環境づくりをしたい。」というもの。

一方、当方は、子供たちの沢山の笑顔が世界に広がることを願って設立されました。

子どもの最高の笑顔は、妊産婦である母親が安全に出産できなければ生まれることはありません。

当方は、このジョイセフ「ホワイトリボン活動」の意図に賛同し、設立当初から商品売上の一部を寄付するという支援を行っています。



皆さまが一目惚れして購入してくださるビーユーシューズ、

皆さまが大切に履いてくださるビーユーシューズ、

全ての商品は、売上の一部が寄付されるというチャリティーアイテムです。



国際協力ジョイセフについて→http://www.joicfp.or.jp



会社概要及び取扱店

【会社概要】

社  名:Toe-Angel / 株式会社トウ・エンジェル
所在地:〒131-0031 東京都墨田区墨田2-7-13
連絡先:Tel:03-5630-5026 Fax:03-3610ー5657
E-mail:info@toe-angel.com
設 立:2009年5月8日
代 表:代表取締役 橋本亜紀
事 業:be*U(ビーユー)取扱商品輸入総代理店として輸入・卸・販売
主要取引銀行:三菱東京UFJ銀行向島支店

【取扱店のご案内】

■西武百貨店池袋本店 

 6階中央ゾーンB4 子供フロア 生活雑貨&シューズ
 問合せ先:03-5949-2250


■be*Uショップ仙台
 仙台市青葉区一番町4丁目9-18 TICビル内1階
 (一番町商店街三越デパート向い)
 問合せ先:022-738-9682