レース運営サポートです。

無事、ビトイーンサーキットの初タミチャレ、2025年度の第1戦が無事終了しました。総勢23名の参加と大変盛り上がりました。改めて参加者の皆様、関係者の皆様、様々にご協力いただきありがとうございました!厚く御礼申し上げます。

 

記念すべき第1回の参加者での記念撮影照れ

 

第1戦はナイトレースでしたので、タミチャレGTライト、グラホーネット540、ライダーチャレンジの3クラスを開催しました。ツーリングカー、グラホ、ライダーと、バラエティ豊かなマシンが集結しました爆  笑

 

この日はたまたま五山の送り火が開催される日でしたので、屋上のバギーコースでグラホをかっとばしながら五山の送り火を見ようという贅沢な計画だったのですが、なんと突然の雷雨!お天道様には逆らえないとは言え・・・えーん

そのため、点灯開始の20時頃にレースを一時中断し、五山の送り火の鑑賞会となりました。あいにくの空模様でしたが、大文字と左大文字がはっきり見えましたよ~おねがい

 

 

ライダーチャレンジクラスは10名のエントリーがありました。予選無しの全員決勝、10台一斉スタートというルールで行いました。ライダーが10台同時にレースする様は圧巻!動画撮っておけば良かった~プンプン

 

ライダーチャレンジのリザルトは、優勝はなんと淡路島から駆けつけていただいたmatui選手!見事な走りでした。2位はmatuiさんと同ポイントながら、1位の回数で惜しくも涙をのんだてつ選手。3位は流石の強さだったカツリ選手でした!

【ライダーチャレンジ】

3位カツリ選手 1位matui選手 2位てつ選手

 

グラホーネット540クラスは10名のエントリーがありました。雷雨により屋上のバギーコースでの開催を断念し、4階カーペットコースにジャンプ台を設置しての開催に急遽変更しました。4階の場合はICタグを付ける決まりでしたが、急な変更のため読み取り不良が相次いだため、屋上と同じく計測無しの5周×3ラウンドのレースに切り替えました(マーシャルの助けがある屍ルールみたいな感じです)。参加者の皆様のご協力のお陰で臨機応変に対応できました。ありがとうございました!!お願いお願いお願い

 

グラホーネット540のリザルトは、優勝はここでも見事な走りだったカツリ選手、2位はライダーに続き表彰台のてつ選手、3位は「高雄電動友の会」会長のビュビューン選手でした!

【グラホーネット540】

3位ビュビューン選手 1位カツリ選手 2位てつ選手

 

タミチャレGTライトクラスは17名のエントリーがありました。2分間のスタッガード周回タイム予選を2回と、4分間の決勝(メイン勝ち上がりあり)というルールで行いました。シリーズポイントによりクライマックス代表権もかかっているため、皆さん真剣に走られていました。

 

タミチャレGTライトのリザルトは、優勝はまだビトイーンに来たのは2回目という中学生のソラジロー選手!まったくミスのないスムーズな大人びた走りで皆さん驚かれていました!2位はビトイーン常連のととやん選手、3位は全クラス表彰台を達成したてつ選手でした。皆さんおめでとうございます!

【タミチャレGTライト】

2位ととやん選手 1位ソラジロー選手 3位てつ選手

何気に全ての表彰台の写真で、てつ選手がいつも右側にいますねキョロキョロ

 

タミチャレGTライトにはクライマックス代表権をかけたシリーズポイントがあります。第1戦終了時点のシリーズポイントはこちらです。

 

とてもフレンドリーな方々に参加していただいたお陰で、とても楽しい1日となりましたが、とは言えレース運営としてはいくつか課題も残りました。特に遠方から参加される方もいる中で、送り火の鑑賞会という急遽差し込まれたイベントはあったものの、夜遅くまでかかってしまったことは反省材料です。よりスピーディーな大会運営を目指して、同時出走台数の見直しなど、大会運営は随時見直して参ります。参加者の方も、もしご意見・ご要望などありましたら、遠慮なくご来店時やメール等でご連絡ください。

 

それでは今後とも、ビトイーンサーキットをよろしくお願いいたします!