Stick or twist the choice is yours... | travel in light years...

travel in light years...

気ままな旅日記|この日記を読んで、かつていたあの時間、その場所に帰りたくなるような気分になるといいなぁ|

1992年のPWL時代ラスト・シングル
『Celebration/セレブレーション』から約2年振りのシングル

そして同時にニュー・アルバムからの先行1stシングル


『Confide In Me』

Written by Steve Anderson/Dave Seaman/Owen Barton
Produced and arranged by Brothers in Rhythm

1994年8月29日リリース、UKチャート最高第2位!

他にはオーストラリアでは4週連続、クロアチア、フィンランド、イスラエル、ニュージーランド、トルコ、南アフリカの各国ではチャート1位、USではBillboard、HOT DANCE MUSIC/CLUB PLAYチャートで最高第39位
結果 全世界で220万枚の売り上げお金

そして同年多くの賞をこの曲は受賞合格
ARIA Music Awardsの
「Biggest Selling Australian Single」
「Best Video」そして
「Number One Dance Track」
またSmash Hits Magazine Awardsでは3度目の「Best Pop Video」と7度目の「Best Single」にビックリマーク


ライブ・ツアーでは必ず歌われている曲音譜
カイリー自身かなり思い入れのあるお気に入りの曲なのね目



カップリングはカバー2曲

Saint Etienneの『Nothing Can Stop Us"7" Version』
Prefab Sproutの『If You Don't Love Me』
どちらも大好きなアーティストだからカイリーがカバーしたのが嬉しかったわ~ラブラブ



『Where Has The Love Gone?』(アルバムにも収録)


Saint Etienneによって制作されたオリジナル・ヴァージョンの『Nothing Can Stop Us』は結局同時にレコーディングされた『When Are You Coming Home?』同様リリースされませんでしたねあせる

Prefab Sproutの1992年リリース、コンピレーション・アルバム「A Life Of Surprises」に収録されシングルにもなった『If You Don't Love Me』は最新ツアー「Les Folies Tour 2011」でアカペラを披露カラオケ
カイリーの歌唱力の素晴らしさを証明してくれたわ!!



『Confide In Me』は数多くのリミックスが存在
その中でも超お薦めのリミックスがBig Brother Mix
約10分の曲が最後まで楽しめるBig Brother Mix凄すぎ!
ガンガン盛り上がってイク~っ!感じ
最高よ
ちなみにBrothers In Rhythm繋がりで彼らが手掛けたD:REAMの『Take Me Away (Brothers in Rhythm Club Mix)』もかなりアゲアゲでこちらもお薦めでございま~すアップ