昨日、


「涼宮ハルヒの消失」観てきましたー!!


公開初日に劇場に行ったら、その日の予約は全部埋まってて、

無念のリターン。

「えっ、こんな人気なの!?」ってくらい。



ヱヴァ:破の時でも、ここまでは・・・と思ってたら、

全国27スクリーンくらいで、興行収入がすでにヱヴァ:破に追いついてるという。

しかも、ヱヴァは、120スクリーンくらいの規模に対し、ですよ。

2日間で6万人動員の大ヒットなのも納得。


ほんと、ヱヴァ抜くんじゃないかっていうくらいの人気で、

昨日もギリッギリ滑りこめたという感じですよ。

二時間前に行ってですよ。

それで、最前列の席っていう。


しかも2時間半を超える上映時間で、目と首と尻がもう痛い・・・。

でも

内容はというと、


今までのTVシリーズの中では、

一番といっていいくらいよくできてたし、

2時間半を超えてるのに「長い」とは感じなかった。

一緒に行った友人は、

「ほぼ完璧に原作本の涼宮ハルヒの消失のまんまを映像化してる」と言ってて、

たしかにそれを聞いて、

正直、2時間くらいにはできた内容だとは思った。

間延び、水増し、ではないんですけど、

テンポが映画サイズではなく、TVサイズのままだったので。


でも、面白いです。


原作者の谷川さんが脚本協力しているだけあって、

ちゃんとしてます。(^_^;)


ただ、その「面白い」は「今までのTVシリーズを見た前提で」です。


TVシリーズの複線がこの映画で繋がったりしてるので、

正直、初見でいきなり観るのは薦めません。


長門の今回の変化なんてのも、今までのTVシリーズありきですからね。

得に、「笹の葉ラプソディ」を観てないと辛いですね。


重要なシーンで、がっつりこの回とリンクしてるので。

なので、全TVシリーズを観るのは大変だとしても

この「笹の葉ラプソディ」は、事前に見といた方がいいです。

amazonでは、今めっちゃ安いので、

リアルタイム的にもおすすめです。

涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻) 限定版 [DVD]
【ついに1600円台にプライスダウン中】
$噺のわかる人。



個人的願望としては、

物語の時期とリンクして観たいと思ったので、

12月中に公開してほしかったです。


あと、

「涼宮ハルヒの消失」関連公式アイテムが続々出てますね。



音楽も、ぶっちゃけ「面白さ」に貢献してました!

劇場版 涼宮ハルヒの消失 オリジナルサウンドトラック
噺のわかる人。




「劇場版 涼宮ハルヒの消失」EDテーマ 優しい忘却
噺のわかる人。




公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失
噺のわかる人。




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


「涼宮ハルヒの溜息」も現在リリース中!
$噺のわかる人。



ENOZ待望のアルバムリリース!!
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』 Imaginary ENOZ featuring HARUHI
噺のわかる人。



もうすぐバレンタイン
$噺のわかる人。