11月14日(月)

 

痛みも熱もだいぶ引いてきましたが、細切れ睡眠のためなんだか怠い><

ただ、慎重にやらなきゃですが寝返りが打てるようになったのは進歩!でも寝返り打つたびに腸がぐちゃぐちゃ動く感じがする・・・気のせい??

 

さてさて、この日も朝一番で外科女子ズ(助医のS医師と研修医の女の子)が回診に来てくれました。

基本的に状況確認、っていうかんじですが、毎日確実に来てくれるのでありがたいです。

そして彼女たちの回診の30分後にO医師が登場。私は若干ぐったりめだったのですが、、、(汗)。

 

O医師: どう?歩けた?

私: はい・・・でも病棟1周する前に力尽きました><

O医師: 大丈夫大丈夫。順調なんだから!

私: そうなんですね・・・

O医師: ちょっと血糖値高めだから治りが遅い可能性も考慮して慎重に行くけどね、でも順調だから。明日あたりから食事かな。

私: はい・・・

O医師: 今日も歩いてね!

 

と、まあ、文字にすると本当に大したことない会話なんですが、

(O医師が順調っていうんならば順調なんだ!)

と力をもらえました。

私は基本的にスピリチュアルなことは信じていないのですが、言霊、というものだけは信じています。

そしてO医師に対しては、信頼という強固な地盤があるので、その威力は本当に絶大。

 

元気を取り戻し、久々に髪でも結ぶか~と思って、櫛を通すとスチールウール級に髪が抜けましたw

でも髪を結んだだけで、病人っぽさが少し減ったので、気持ちは前向きに!単純です。

 

その後、再度外科の回診。

硬膜外麻酔の背中のチューブを抜いてもらいました。

抜くときは

ぬ゛~~~~~~~~~~~~っ

っと変な感触はありましたが痛みはなく、あっさり。楽になった!

 

この日は他にも1階のレントゲン室に移動してレントゲン撮影、洗面、歯磨き、自分で体をふく・・・と色々出来るようになったことがありました。

O医師との約束もあったので、病室内を努めて歩くようにもしました。

 

歩くとやはり腸が動いて今日もおむつに便をしてしまい、看護師さんに交換してもらうはめに・・・。これはやはり精神的にキます(笑)

そしてなんと床ずれのようになったのか、ケツの割れ目のところに水泡が!

もう、これが痛くて痛くて、数日の間、私を苦しめることになります。

 

夜には彼と弟も来てくれ、少し懇談。

 

少しずつ元気になっている実感を得られた1日でした。