※過去の振り返り記事です

 

何だか私の健康問題が突如勃発し、色々振り回されているわけなのですが、自覚症状は一切なし、むしろ大腸に癌がある以外は健康優良児と言っていいくらいの状態なので、これまでの日常を無理して変える必要はない、と思い直し、内視鏡検査の2日後の日曜日は数週間前に予約していた結婚式場の下見に予定どおり行くことにしました。

 

ところで結婚式場の下見って通常何か所くらい行くんでしょうか?

私(たち)は披露宴では感謝とおもてなしをお伝えしたい、というコンセプトでやることにしており、あまり自分たち自身のこと(憧れの会場がある、衣装をたくさん着たい、等々)には欲求はなく、料理が美味しくてアクセスが良いといいよね~、くらいのノリだったので、下見は3か所でした。

 

そしてその3か所目に行ってきました。場所は御茶ノ水にある某ホテル。

 

時間通りに到着するとその日の披露宴の人たちの対応でばたついており、若干待たされたりしたのですがその後は順調に進みました。

このホテルは以前レストランとカフェに行って料理の味は知っていたのですが、改めて試食してみるとやはり絶品!

大腸がん判定されてるのはどこの誰だよ?ってくらい、しっかり食べてきましたw

料理は和食、フレンチ、中華の3種類から2つ選べて、私たちは和食とフレンチをお願いしました。

これまで行った2箇所はいずれもフレンチでもちろん美味しかったのですが、しっかり手をかけて作ってくださった和食を久しぶりに食べて、和食の良さを実感しました。

実際にお願いすることになった場合は、てんぷらは揚げたてを供してもらえるなんてことも聞いてますますテンションあがりました。

(とはいえ新郎新婦は食べられないんでしょうけど・・・涙)

 

そんなこんなで下見が完了。

そしてこの下見の日は仮予約していた別会場の期限でもあったので、どうするかを決めねばなりません。持参していた資料を持ってホテルから徒歩5分くらいのエクセルシオールに移動。あれこれ悩んで会場を決めました!

 

会場は2番目に下見したホテル。

ポイントは

・料理が美味しくてリクエストにも柔軟に応じていただける

・宿泊の手配が楽

・羽田空港、東京駅からのアクセスがよく、近距離移動でも複数路線でのアクセス可能

・挙式~披露宴~二次会を同じ建物内で行える

・ホテルクオリティのスタッフの対応

・シンプルな大人婚が可能(変な演出を押し付けられない)

・支払いにクレジットカードが使える!

などなど。

 

エクセルシオールを出てから下見会で対応してくれたホテルの支配人の方に電話。

翌週に正式契約を行いに伺う約束をしました。

 

毎週毎週目まぐるしく色々な予定が入ってくるけど、こうやって小まめに楽しみや目標にできる予定を入れるの、いいかもしれませんね。

特に癌(の可能性)宣告後のこのタイミングでは。