ベストパートナーとつながる技術  自然体で行こうやん!

ベストパートナーとつながる技術  自然体で行こうやん!

ベストパートナーって何?
ありのままのあなたを受け入れてくれる人じゃありませんか?
その人と出会う為には、まずありのままの自分を見せる必要がありますよね。
隠さずに自然体で行こうやん!
幸せに不可欠な心と体と経済の健康情報もお届け!

Amebaでブログを始めよう!

さっき放送されてたTBSの「嵐を呼ぶあぶない熟女 どーなってるの芸能界SP2」を見ました。


その中で15股の谷一歩が、15人の男性全て愛してますって言ってたけど、
彼女は「愛する」ってどんな風に捉えてるんだろ。


僕の感覚で言えば、出会ってなくても好みのタイプってあるよね。
つまり自分のタイプの女性に何人も出会えば、何人も好きな人がいるっていうのは
全然おかしくない。


ただ愛してるって言っちゃうと、問題だよね。


「愛してる」って感情と「愛する」って行為は別物。


例えば「恋愛」すると、相手の事がいつも気になってしょうがなくなるよね。
これは「恋」なんだろうけど、「愛してる」って感情でもあるかもしれない。


谷が15人の事を「愛してる」と言ったのは、「愛してる」という感情なのか
それとも「愛する」という行為なのか。


「愛してる」って感情だとしたら、
四六時中15人の事が気になって仕方がないなんて事は考えられない。


じゃあ「愛してる」って行為なのか。


人によって解釈は違うだろうけど、僕は「愛する」って事は
相手の人生に「心をかける、心を配る」事だと思ってます。


だから「愛する」って行為は、異性に対してだけとは限らない。


例えば部下思いの会社の上司。
部下の仕事ぶりを見てアドバイスをくれたり、誉めてくれたり、
部下の家族の事をちゃんと把握してくれてたり、
部下のミスをかぶってくれたり・・・。
これは部下に対する「愛情」、「愛する」事ですよね。


じゃあ谷が15人の男達に対してそのような事をしているのか。
15人の男の家族の事に心を配り、現場でどのような事があったのか
自分なりに力になったりしているのか。


例えばクラブのママが常連さんの家庭や会社の事に対して心配りをする
これだって大変な事だけど、ママさんは「愛してる」なんて絶対言わない。
だってママさん達はその人の人生に対してまで「心を配れない」からね。


谷が15人の男達に対してどのような事をしているかは知らないから何とも言えないけど
1人の人生に対して心を配るのだって大変なのに、
15人の人生に対してちゃんと心を配ってるとしたら、
そりゃもう「神」じゃない?


だから現実的に見たら
谷は「愛してる」と言って相手から何かを手に入れようとしてるんでしょうね。
番組でも貴族になりたいなんてバカな事言ってましたからね。


あとはまあ
こんなステイタスの高い男達をはべらしてるのを周りにみせかけて
優越感に浸ってるって感じですかね。