私、
椎間板ヘルニアです。

多分相当若い頃からだと思います。

ここ数年は鍛えているのもあって
ギックリ腰になることも滅多にないし
なっても長引くことはほとんどありません。

ただ
未だに3日以上連続で走ると
故障リスクが大分上がります。
すねにきたり膝にきたり
直接腰にくることも。

最近、
東京マラソンに出るのが決まり
運動できる時間が取れたときは
走ることしかしてなかったら
ふくらはぎ痛になりました。

最初は
走り始めだけ痛くて
距離が延びるに連れて
痛みが軽減されてたんですが
やはり悪化してきてしまい
走ってるときだけでなく
階段の下りや
普段歩きまで影響が出始めました。

最初はスポーツマッサージを受けて
改善されて
で、2日走るとまた痛み出し
またスポーツマッサージ。

改善というより気休めになり。。

スポーツマッサージではなく
医者に行くことにしました。

問診で
ふくらはぎの痛みを伝えたら
腰だね、と即答されました。

しばらく
走るのやめなさい。
2週間後
まだ痛かったらMRIね。

だって。。

そういえば病院行く直前は
右足に力入らなくて
腰が抜けるような感じだったなあ。

2週間で済むならまだいいか。

ヤル気を削がれるのも
続ける上での試練みたいなもんかな。

いつしか
自分の意思で辞めてしまいそうで怖いわw

ってことで
しばらくは走れません。

その代わり
エアロバイクと水泳はいいそうです。

あれ?
トライアスロンやれ、てことか?w