===優雅に泳ぐ白鳥の姿にビジネスの成功が見えた===
ビジネスである程度結果を出している人がよく言う言葉に、
「だれでも簡単に出来ます。」っていうのがある。
成功しているからそう言うのだろうか?
それとも、本当は一生懸命に働いて、努力したのだけど、
謙遜してそう言うのだろうか?
あるいは、本当にその人が言う通り、簡単な事なのだろうか?
簡単な事でも継続して行くのはやはり大変だと思う。
それを簡単だと思う気持ちも大事なのかもしれない。
あるいは、簡単に思えるくらいに習慣化する事が大事なのかもしれない。
成功した人に取っては、習慣化された行動はもはや日常になっているので、それ程苦痛ではないのかもしれない。
だから、「簡単だ。」と涼しい顔で言えるのだろう。
私もいつか成功したら、「簡単で、だれでもに出来ます。」と言う事にしましょう。
とここまで書いているうちにあるイメージが浮かんで来た。
森の中にある穏やかな湖面。
富士山も見えます。
(あくまでも私の想像です(笑))
一羽の白鳥が、
すぃ~。すぃ~。
すぃ~。と優雅に泳いでいます。
白鳥の湖でしょうか?
皆さんも想像してみて下さい。
とっても優雅です。
そう言えば、なんだか女性の成功者の優雅な姿にも似ていますね。
湖の水はそれほど透明でもないですが、
想像してみて下さい。
湖面上を優雅に進んでいる白鳥ですが、
水面下では「水かき」で一生懸命に水を掻いてます。
そうです。優秀な皆さんなら既にお気づきですよね。
白鳥にとってはなんでもない行動ですが、
当たり前のように水を掻いてます。
でも、私達にとっては水面下の行動は見えていないだけなのです。
だから、もし何かを行動し始めても、
「大変だ~」とか不平を言わないで下さいね(笑)。
(私自身に話しかけています。)
行動し続けているからこそ、優雅な白鳥になれる。
ただ、それだけです。
昨日も書きましたが、右のカラムのカレンダーの上にブログパーツを設置しました。
今回のお話しの優雅な白鳥ではないですが、ヒヨコです。
そうです。
ひよっこです。
よく言いますね。
生意気なヤツに「このひよっこが!!」って、
そのひよっこです(笑)
私もそうです。
醜いあひるの子のように、
いつか白鳥になり
優雅に泳ぎましょう。
でも、白鳥になっても
水を掻き続けましょう。
あくまでも優雅に、、優雅に、、
すぃ~。すぃ~。
実は「みにくいアヒルの子」ですが、
白鳥は最初から白鳥。
この「白鳥は最初から白鳥」という言葉も実は深いです。
「白鳥は最初から白鳥」≒「成功者は最初から成功者」
私達が白鳥になるのは、
それは「白鳥になる」と決めて行動した時からです。
だから、行動が大事な訳です。
クリックするとタイミングによって3パターンの動きをします。
よかったらクリックしてください。
よかったら、こちらもクリックしてみて下さい。
起業・独立 ブログランキングへ
さてと、私もこれから優雅にワルツを踊るようにすぃ~。すぃ~。
でも、水面下で「えいこら」、「えいこら」
習慣化します。