今日は、セラピストモードで、


ハンドマッサージを習いに鎌倉へ行って来ました。



声が出ないので、


時々、ヒソヒソ話で、コミュニケーションを図りました。



すると、皆さんは普通に話していいのに、


なぜかヒソヒソ話になっちゃうのですよ~。



それで、ヒソヒソ話になってしまって


ご自分で気付いて、


「あらっ、私まで」


「あれ、ヒソヒソ話になっちゃった」


って言う姿が可愛らしい感じでしたハート



実は、これもラポール形成方法のひとつですハート



先生も受講者のみなさんも初対面でしたが、

私の声を出ないことを労わる気持ちがあるので


自然に話し方、トーンを合わせてしまうという


優しい反応なのでしょうハート



有難いことですねclover*



朝、道がわからない時も、私が絞り出すヒソヒソ声で聞くと、


皆さん「辛そうねぇ…」という心配そうな顔で


真剣に聞き取ろうとしてくれました。



お昼を買いに出かけた時も、他の受講者の皆さん、


「言ってあげましょうか?」と気遣ってくれました。



みなさんの優しさが身にしますハート



どうも有難うございましたはあとッ



応援クリックどうも有難うございますハート2

     矢印            矢印
にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ   にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ


ペタしてね