Hi there!
英会話講師のYumikoです☆
今日はネイティブがよく使うフレーズ
"could"
について
日本人からすれば
"could"って過去形じゃなかったっけ
ってなりがちですよね
もちろん
『canの過去形=could』
これも正解
でも話の流れから過去の話はしていないような…
はい!
これ!
日本人あるある
ではネイティブがよく使う
"could"って
まずはどういう状況で使われているのか
想像してみてください
シチュエーション①
A: You should take an umbrella with you.
(傘持ってった方がいいよ。)
It could rain at night.
(夜に雨が・・・)
シチュエーション②
A: Oh no! Bob will be late for the meeting.
(大変だ!ボブが会議に遅れてくるよ!)
So I've gotta run a meeting instead of him...
(ってことは、僕が変わりに会議を進行しないと)
B: Calm down! Look on the bright side!
(落ち着いて!いい方に考えよう!)
This could be a big chance for you!
(これはあなたにとって大きなチャンス・・・)
"could"の意味をなんとな〜く
想像できましたか
正解はこちら
シチュエーション①
A: You should take an umbrella with you.
(傘持ってったがいいよ。)
It could rain at night.
(夜に雨が降るかもしれないから。)
シチュエーション②
A: Oh no! Bob will be late for the meeting.
(大変だ!ボブが会議に遅れてくるよ!)
So I've gotta run a meeting instead of him...
(ってことは、僕が変わりに会議を進行しないと)
B: Calm down! Look on the bright side!
(落ち着いて!いい方に考えよう!)
This could be a big chance for you!
(これはあなたにとって大きなチャンス
かもしれない!)
Could = 可能性
(~かもしれない)
※低い可能性を表します
ネイティブはこの意味で
"could"をガンガン
使います
もう、ほんとにガンガン・・・(笑)
では
『could=過去形』
のイメージを壊す練習をしましょう
Here we go
①それは本当かもしれない。
↓
↓
It could be true.
②私は間違ってるかもしれない。
↓
↓
I could be wrong.
③彼女は今家にいるかもしれない。
↓
↓
She could be at home.
使う場面が想像できましたか
"Could"が使えると
ネイティブにグッと近づきますよ
大人も楽しく学ばなくっちゃ♪
映画で学ぶ英会話
『Bespoke Learning』
ビスポークラーニング
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
無料体験レッスン
無料カウンセリング
ご準備しています♪