Hi there!

英会話講師のYumikoです☆

 

 

先日、生徒さんと話しをしていた時のことです

 


お礼を言いたいのに

『Thank you!』

だけじゃ言い足りない!

もっと感謝の気持ちを伝えたいけど

何て言ったらいいか分からない!えーん

とのこと上差し



 

この気持ち分かります!

もっと色々ありがとうを伝えたいんだけど

○○してくれてありがとう!

○○もしてくれてありがとう!

なんて

全部英語で言うのも変だし・・・アセアセ

 



 

そういう時のネイティブフレーズはこちら!


"I can't thank you enough!"

(いくら感謝してもしきれないよ!)


"I couldn't have done it without you!"

(あなたがいなかったら出来なかったよ!)

 


ちなみに

「あれもこれも、ありがとう」

と全部を上げていくとちょっと不自然なので滝汗



そんな時は



"Thank you for everything."

(色々とありがとう!)

もシンプルでおススメです♪キラキラ


 





 

では今度は


『I'm sorry!』

だけでは言い足りない!

という時に使えるフレーズは・・・?

 


 

How can I make it up to you?

(どう埋め合わせしたらいい?)

 



約束していた日に会えない!プンプン

2時間も待っていたのに来なかった!ムキー




そういうときに


I'm so sorry...


だけでは言い足りないですね滝汗

 




そんな状況を想像して言ってみましょう!

How can I make it up to you?


どう埋め合わせしたらいい?

という訳よりも

どうしたら許してもらえる!?

の感覚に近い英語ですチュー

 

 



日本語から英語に訳そうとすると

なかなか出てこないフレーズですが



色んな場面で

沢山の英語に触れていくと




使われるフレーズや決まり文句が

想像できるようになりますキラキラ

これがネイティブ感覚ですね照れ

 



そういえば以前

カナダ人の友たちとラブストーリーの映画を

見ていた時のできごとです☆



 

女優さんが最初に言ったセリフ

I can live without you....

(あなたなしでも生きていけるわ)

 



この後に

そこにいたカナダ人が口を揃えて

 


But I don't want to...

(でもそうしたくないの)

 

と言ったではありませんか!!びっくり

 


もちろん、その後に

女優さんが全く同じセリフで

But I don't want to...

と言ったのでもうびっくり!ポーン

 

 

これ、逆シャドーイングですよ(笑)

( ※通常はセリフの後に続いて英語をリピートします)

 



言葉って文脈で次に何が来るかが

分かるようになっているんですねルンルン

 

 


このセリフ

使う機会があるかは別としてデレデレ

頭から離れないほど

印象に残っています照れキラキラ

 

 

 

語学に限らず

記憶に残りやすいものは

場面で見たり

状況がイメージできたり

印象的なストーリーがあったりすると

覚えやすいですねラブラブ

 

 

 

ぜひ、体感してほしいです☆

 

 



映画で学ぶ英会話

『Bespoke Learning』

ビスポークラーニング

講師 土山由美子

スクール情報はこちら

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

無料体験レッスン

無料カウンセリング

ご準備しています♪

                              

英語の悩みは一緒に解決しましょう☆