BESHAってなんぼ -757ページ目

余計にしゃべる仲間。

今日はコイツと。

BESHAってなんぼ

アグラ神楽(志磨参兄弟)

まあちょっとひと肌脱いで仕事引き受けるも
もろもろ事情があり本来のミーティングは20分程度で強制終了。

で、そっからですよ。
私たちのゴールの見えない鬼のトーク。
ええ、私とこの人。
鬼のように話します。

本来のミーティング20分に対し
それ以外の話は4時間近く。。。

今日はまあまあ苦笑いな話から音楽の話から
互いに図星突き合ったりと
ニヤニヤしてましたね~。

なんか自分らで言うのもなんですけど
私たち客観視大好きブラザーズなんで
自分中心の意見と全うな意見の2つを投げ合いまくりで
そらもう話なんて尽きない。
てか、今話す必要があるのか?
それはまた時間が経てばわかるでしょう。
まあ無駄ではなかったのは確か。
立ち位置に程々の距離がある2人が
パックリ腹割って話できるのって
めちゃめちゃ大切ですからね。

近すぎて見えないもの、遠すぎて見えないもの。
お互いにしっかり指摘できる。

今日も頷きまくりで首もげる手前で終了。


てわけで彼率いる志磨参兄弟3rd MINI ALBUM
春日
スパイシーカレー風味。

BESHAってなんぼ

絶賛発売中なのでこちらからどぞ!
あ、ちなみに購入してくれたあなた。
このジャケの中央にいる鹿(?)の目ん玉の中央の白抜き。
よ~く見てください。
「はいはい、わかりましたよ。」な小技が効いてます。
まさにスパイシー。


明日(木曜日)はまた塩津先生と。。。