2025.08.29金曜日
何故、スーツケースを捨てていくのか疑問だったが入れ替えていたんだねー。
使用しなくなった方を持ち運ぶのは、もちろん面倒だよね。
今後も使用しないなら廃棄はベストな考えだけど廃棄する場所がないから放置する。
なるほどね。いやいや感心してる場合じゃない。
私が考える免税対象者のみスーツケース不法投棄防止対策として放置防止税を導入し価格を高くする。
⚫︎廃棄や放置は有料制にする
⚫︎外国人観光客への日本国内でのスーツケース
販売はパスポート紐付けにする
⚫︎外国人観光客の入国時にスーツケースと
パスポートを紐付けする
⚫︎不使用スーツケースを下取りする
すでに色々な対策が導入されているんだねー。
ここで事前に対策を考えないといけないのは
ビジネスにする日本人協力者と悪用する日本居住の外国人。
まず下取したり廃棄のスーツケースの利用方法を考える必要がある。
最終的にゴミになるなら行政的な問題が山積みとなるが利用価値があるならビジネスになるので参画する企業もあると思う。
スーツケースを安価で購入出来るのは嬉しいけど売りっぱなしが日本の悪いところ
▪️ペットショップで生体を販売する際は
マナーやルールを教えてから販売する。
生体の放置禁止や散歩の仕方など。
▪️自転車を販売する際は法律を守るよう教える。
購入者や利用者にも当然、責任は必要だが
製造者や生産者、販売者にも責任を持ってもらう必要がある。
国や県の介入が必要だと思います。
今朝の体重
今日の食事
朝食:なし
昼食:白飯、ハンバーグ、卵焼き、冷奴
夕食:白飯、麻婆春雨
今日もごっちゃんでした。