2025.04.16水曜日

自分の60年史の作成を始めたがデータがない。

調べないと入力出来ない。

アルバムをデータ化する必要があるが、その前に以前にメモしておいた覚え書きを整理しておく。

がそのメモがない。そのメモを探しながら書類の整理を始めることにした。アルバムのデータ化まで先は長い。

まず古い医療費の請求書や領収書、光熱費の請求書や領収書は廃棄。給料明細は後でデータ化するので保管。

廃棄する書類はシュレッダーにかけたい。

もちろんシュレッダーなんて持ってない。


こんなやつ買っても面倒くさくなって使わなくなるだろうなあ。


電動があれば良いけど置き場所に困るし。

そこで考えて買ったのがコレ↓


これならコンパクトに片付けられる。

が失敗した。

切った紙クズがハサミに詰まってしまう。

逆に時間がかかってしまうのだ。

結局、手で破くのが一番早い。

捨てる時に生ゴミの袋に入れてしまう。

そう言えば、以前に母に「シュレッダー買って」とおねだりされたことあったなあ。

ちょうど今の私の歳の頃だったかなあ。

手で破くのが一番早いよと拒否したってけなあ。

廃棄書類を溜めるとシュレッダーが欲しくなるけどこまめにハサミを入れて裁断すれば気軽に廃棄出来るしなあ。

シュレッダーの購入の検討は、もう少し先ですな。

今朝の体重



今日の食事

朝食:ソーセージマフィン


昼食:お茶漬け、焼き鳥、漬物


夕食:白飯、すき焼き風


今日もごちそうさまでした完了