2024.10.10木曜日
私は型から入るタイプ
新しいことを始める時は、とにかくやってみよー
じゃなくて、道具などを購入して準備をしてから実践する。そして大抵失敗する。
今回は家でパスタを作ってみよう!だ。
購入したのは




容器と茹で器はDAISOとseria。もちろん、なくても大丈夫だけど、なんせズボラが故に型から入るタイプなので保存容器とレンチン用容器を購入。元々料理に手をかけないタイプでして。茹で器はレンチンタイプね。
でも家でパスタを作るのは実は初めてじゃない。
15年前の新婚当時、一応料理を頑張ってみたんだよ。
唐揚げ、肉じゃが、キーマカレー、そしてパスタ。でも結局、インスタントが安くて便利。惣菜も手軽で便利ってことになって。
パスタは相方がナポリタンかペペロンチーノしか食べないんだよね。私はペペロンチーノが好きじゃないから結局、鎌倉パスタか冷凍ナポリタンに落ち着いた感じ。
さてパスタリベンジ。
パスタ麺は、こだわりがなく細麺をチョイス。
こだわったのはソース。
今回パスタを家で作って食べてみようと思ったのは自分好みのパスタを食べたいと思ったから。
私はクリームソースが好き、更にスープパスタばりのつゆだくが好き。そしてゴルゴンゾーラが好き。
そこで探して選んだのが成城石井で購入したパスタソース。
美味しくない(私の口に合わないと言う意味として)と困るので、まずは麺を少なめにして作ってみよう。
気になったのがパスタソースの量。
私はソース多めが好きなんだけど味見がてら一個を購入した。作ってみたら、麺少なめでソースの量がちょうどいい感じ。
次からはソースは2個買いますわ。
そして肝心の、お味は、ベリーグッドでした。
また買います‼️