2024.09.29日曜日

来週の月曜日は年に1度の健康診断。

今日は問診票の記入を済ませた。


もう何度も受診している健診センターだが、今回が最後の受診。来年の今頃は退職済だから。

最後の健診くらいは、何とか合格点をもらいたいけど、無理でしょうね。


以下は検便に関するお話なので、我慢出来る方のみ、先へお進み下さい。


あとは検便と検尿の準備。

会社にはワガママを聞いて貰って健診日を月曜日にしてもらった。と言うのも検便を2回取らないといけない。私は普段から定時に排便しないし便秘と下痢を繰り返すので自宅以外で検便するのは困難だ。だから、健診の前の二日間は自宅にこもり家で排便するようにしている。

また健診日は有給休暇を取り自宅から健診センターに向かう。ある程度、時間に余裕が出来るし他の社員と行動を共にする必要がない。更に健診が終わったら会社に戻らなくて良いので気が楽だ。

更に私は自己判断で胃のX線をキャンセルしている。理由は入れ歯だ。私は部分入れ歯を装着しているが、X線を受ける場合は入れ歯を外さなくてはいけない。これがめんどくさい。

X線をキャンセルしたら別の機関でX線を取らないといけないがサボっている。

毎年、健康診断は苦痛でしか、なかった。医師にも看護師にも口を開けば「痩せなさい」「糖尿病の治療をしなさい」「眼科に行きなさい」と言われるのがイヤだったから。

2020年には11.5だったHbA1cが直近では5.8まで下がったので、何とか大きな顔で受診出来る。

体重は2020年は99.4kgだったが今朝は71.7kg。ギリ合格ラインとしよう。あと1週間、暴食を避けるようにしないと。

会社で受診する最後の健診をギリ合格で飾りたい。

今朝の体重


今日の食事

朝食:蒸し鶏、サラダ


昼食:グラタン、パン


夕食:白飯、おでん



完了