2024.09.04水曜日

その日の朝は私の体調が悪く、家を出るのが少し遅くなった。いつもより1本遅い電車に乗った。

更に乗った電車が遅延した。難波駅についたのは、いつもより20分ほど遅かった。

地下鉄に乗っていては間に合わない。

慌ててタクシー乗場からタクシーに乗り込んだ。

難波駅から会社までタクシーに乗る時は、時間もないし遠回りされるのもいイヤなので北行き堺筋と東行きの長堀通を指定する。私は長堀通上でタクシーを降りるので曲がる箇所は3箇所。


でもドライバーによっては

堺筋じゃなくて四ツ橋筋を北上するタイプAと

千日前通から谷町筋を北上するタイプBに分かれる。(どんだけタクシーに乗ってんねんてへぺろ)


Aタイプの四ツ橋筋を北上するのは、難波駅から東側に向かうのに、なぜ西側へ回り込んで北上するのか納得いかなくて。


Bタイプは谷町筋から長堀通を右折する時に時間がかかるんですわ。堺筋は北行き一方通行なので右折する時に対向車がいないけど谷町筋は南行きの対向車が途切れないと右折出来なくて時間がかかるからイライラするのよ。


なので、私はタクシー乗り場から難波中の交差点を左折して、なんさん通りに入り、なんさん通りから日本橋3の交差点を左折し堺筋に入り堺筋を北上して長堀橋交差点を右折して長堀通を東に向かってもらう。ただし大阪市内を走っているドライバーなら「堺筋から長堀通に入って東方面に向かって」と言えば迷いなく走らせてくれます。

でも残念ながら私が降りたい場所は交差点の名前がないので降りたい交差点のひとつ前の信号を越えたらすぐに「次のLAWSONがある信号で降ります」と言うことにしている。



でも、その日のドライバーはガーン私がいつものように「堺筋から長堀通に入って◯◯駅方面へ向かってください」と言うと「◯◯駅ですね」と、ナビを入れ始めた。まさかのナビ‼️

私は慌てて「道順を言うのでスタートしてください。まず見えてる信号は左折です」と言った。

駅名を聞いてナビを入れるなんて、どんだけ地図が頭に入っていないのか?まさかの新人?

失礼かとは思ったけど、次の曲がるポイントである堺筋を左折する時も長堀通を右折する時も説明した。

だって堺筋は北行き一方通行だからタクシー乗り場から行くルートは一個しかない。

更に堺筋から長堀通に入るのも悩むことないのに、ナビを入れようとするなんて、道を知らない、駅を知らないと言ってるようなもんじゃない?遠慮していたら会社に着く時間が更に遅くなってしまう。



ちなみにワタクシ運転免許を持っていないので車を運転できましぇん。


今朝の体重


来月の健康診断までに69kg台にしたい‼️


​今日の食事

朝食:なし

昼食:おこわ、唐揚げ、煮物、塩たんナムル、味噌汁、ポールウインナー



間食:クリームソーダ


夕食:白飯、豚肉と茄子もやし炒めソーセージ入り



完了