2023.12.28木曜日

毎年、仕事納めの日は午前中は通常業務で午後は大掃除、そして初出の日は棚卸と決まっていた。

すると年末の大掃除で大量のゴミ。

年始の棚卸でまたもや大量のゴミ。



だけどこの数年は変わってしまった。

仕事納めの日の午前中に棚卸


午後から大掃除


すると大量のゴミは1日で片付く。

私は毎年、大掃除はトイレを担当する。


普段は掃除が行き届かない、窓枠の桟、壁、収納棚の下、タイル床などを念入りに拭き拭き。約2時間。頑張りました。1番時間がかかったのが窓枠の桟。汚れがこびりついていて、かなり苦労した。



更にトイレ前の廊下の窓の桟も掃除。

これまた苦労した。今年は大満足の大掃除だった。明日は家の掃除を予定してるけど簡単に済まそうと計画。

さて忘れてはいけないお年玉。

相方には兄弟が多く甥っ子、姪っ子がたくさんいる。だけどラッキーなことにお年玉をあげる甥っ子と姪っ子は3人。相方の兄弟関係が複雑で。

対象の3人の内、1人は今年の春に社会人になったので、お年玉の対象は2人。今日慌ててATMに行ったら運良くピン札が出てきて良かったわ。

これで準備OK‼️


明日は、掃除、エステ、買い物、外食と予定がまんちくりんピエロ