2023.07.24月曜日

いつもと同じ電車に乗る。

指定席が必要な通勤有料電車。

乗ってすぐに10分くらい停車。

先行列車で体調不良乗客の救護をしているとな。

暑いからね。気をつけなくちゃ。

アプリで見てみると区間急行が止まらない各駅停車駅にいるぞ。こりゃ誰かが緊急停止ボタンを押したんだな。

結局、最後まで10分遅れで終点に到着。

これでトイレに行きたくなくて良かったよ。

トイレに行ってたら、確実に遅刻だな。

と思いながらタクシー乗り場へ。

どうかタクシーが待ってますようにと祈りながら。月曜日はタクシーがいないことが多くて。

タクシー乗り場にタクシーがいて安心。

いつもより10分遅い。

私が降りる場所に近くなった時に会社へLINEで遅刻するかも連絡を入れておく。

いつもなら運賃は1,900円から2,100円の間。

ところが最後に運転手の爺さん、何のボタンを押したのかメーターが2,400円になった。

私は流石にハイハイとは言わず、高くない?とひと声。それは無視された。

ムカついたので3千円を出してレシート下さいと言う。

レシートを貰ってお釣り待ち。600円のお釣りをなかなか渡さない。

助手席に置いてあった背広のポケットを探したりズボンのポケットを探したり、「小銭がなかなかすぐに出て来なくてなあ」と言い出す始末。

だから、遅刻するやんか‼️とイライラしながら、「早くお釣り出してよ」と私に言わした。

ようやくお釣りを貰って慌てて車を降りる。

そこで、何と財布の蓋が閉まっていなかったのだ。

見事に道端に小銭をぶちまけた。


もう‼️時間がない時に限って‼️

落ち着け。ワタシ。

小銭を拾う。見えている範囲だけ。仕方ない。

何人かは私が落とした小銭達を跨いで行った。

女子高生がいくらか拾ってくれた。

優しい‼️ありがとう😊女子高生。

お礼を言ってお金を受け取って信号を渡る。

走れない(膝が悪いので)から早歩きで会社に向かう。あゝあと5分ある。

いやいや、事務所は3階。階段を昇る。

席についたらチャイムが鳴った。

システムにログイン出来てない。

一応、到着時刻をシステムに書き込んで遅刻を免れる。

さてレシート確認。



迎車料金だと⁉️

タクシー乗り場から乗ったのに⁉️

あいつう‼️

ひまわりタクシーにクレーム入れてやろうか。

調べたら口コミ悪かった。

みんな、こんな運転手ばっかり?

最低なタクシー会社だな。