2023.07.05水曜日
会社を出る時、雨は降っていました。
傘がないと濡れてしまうくらいの雨。
私が傘を必要とする距離は短いです。
会社の出口から地下鉄の入り口まで徒歩約2分。町のワンブロック分。
そして自宅の最寄駅から自宅まで徒歩約1分。
駅前のショッピングモール内は屋根があるので屋根がなくなる信号の少し手前から信号を渡って団地のエントランスまで。
たったこれだけの距離のために傘を使うのはめんどくさい。
けど濡れた状態で電車に乗れない。その為に傘を使います。
今朝は夕方、雨が降ることはわかっていたのに傘を持って家を出なかった。会社に置き傘がまだ4,5本あるはずと思ったから。
会社を出る時、置き傘を使いました。
徒歩約2分。地下鉄の出入り口に到着。
階段を降りながら傘をたたむ。
その時に、突風が‼️
地下鉄が入線したのだろうね。
私の傘は裏返し。
ドラマや漫画のよいに。
骨も折れてるね。
とりあえず、傘を無理やり畳んで持って歩く。
けど、どこで捨てようかと歩きながら考える。
悪い私が思い付く。置いて行くと言うより、ゴミ箱じゃない場所に放置です。
ごめんなさい。